2025年雑記

2025年雑記

1記事に、追記して行く形式で書いて行きます。

以下のような執筆内容がメインとなります。

ゲームの話題。

執筆中のブログ記事に関しての進捗。

YouTubeの動画企画、構想。

その他日々の出来事、活動、気付いた事などなど。

1つの記事にするには値しないと判断した事を書き連ねる感じの、そんな雑記です。

よりブログらしく、日記的な感じでやってみたいと思います。

1月23日

ブログは2024年一度も更新なく、1年以上振りになります。

先日YouTube配信で鳴潮配信を行いました。

配信も配信で半年振りくらいでしたが、やっぱ配信は楽しい。

機会があったら原神、鳴潮、そしてマイクラ辺りやってみたいと考えています。

実は昨年末にPS5版のマイクラがリリースされていて、購入済。

せっかくなら配信で1からやりたいと思っています。

先日の原神と鳴潮の配信的に、鳴潮はとても見てくれるユーザーが多そうで驚いています。

内容自体大した事はできていませんでしたが、アーカイブ再生数が50ほどに伸びていて、これは私としては異常な伸びです笑

現時点でかなり関心が高いゲームなんだなと感じました。

2025年も色々と遊びたいゲームは他にもあります。

個人的に1番の期待作は無限大anantaです。

オープンワールドゼンゼロって言うイメージがあるので、遊んでみたい1作です。

ゼンゼロ自体もめちゃくちゃ楽しんでいますが基本ソロゲーとして楽しんでいるので配信頻度は少なそうです。

そんなゼンゼロもVer1.4から実装された危局強襲戦が面白すぎて、昨年末はずっと挑戦していました。

私はあまりうまくない事もあって延々パーフェクト狙って挑戦を続ける事になるんですが、これが苦痛ではなく能動的に挑戦し続けてしまう面白さがあるので最高です。

防衛戦の方は余裕になってきたタイミングで良いコンテンツを実装してきたなと感じます。

ただ、断層の謎は残念でしたね。

シレンっぽい雰囲気を感じさせてくれましたが、感じさせてくれただけでした。

思い切ってシレンを全力でパクってくれたら本気出すんですけど笑

1月28日

連日中居正広氏の性加害疑惑や、フジテレビの性接待疑惑の話題が目に入ってくる。

色々と見ている中で笑っていいとも終了もフジテレビの悪意の結果だったのかなと感じられた。

マリエさんが島田紳助氏や出川哲朗氏を枕営業で告発していたけど、その時マリエさんを守ってくれたのはいいともメンバーだったと言う。

具体的に名前が挙がっていたのはタモリさんと爆笑問題。

結果的にマリエさんはその一件で芸能界を干されてしまったものの、いいとものようなクリーンな現場はフジテレビの中でも貴重な場だったんじゃないかな。

一方でフジテレビ内部にはその空気を毛嫌いしている人がいた説。

結果そのような内部の人間の根回しによってタモリさんのやる気を徐々に削ぎ落としていいともは終わったのでは?

消したいタレントを消しにくくなる、自分たちの利己的な欲望の実現の為に消された番組の一つだったのかもしれない。

いいとも終盤はAプロデューサー携わっていたからその辺りも今となっては勘ぐってしまう。

フジテレビの悪い面ばかりが話題になっているのも現状仕方ないし叩かれまくってるのも自業自得だと思う。

でも当然良い面もあるんだし楽しませてもらったのは事実だから今後改善してどれだけ挽回できるのか期待している。

もういいともみたいな番組を終わらせちゃだめだよ。

1視聴者としてはそこだけ。

1月31日

マイクラのハローキティコラボが開催されている事に気付いた矢先、さらにこんなゲームがリリースされていた。

雰囲気が完全にあつ森だったので遊んでみたいかもしれない。

でもあつ森的なものを期待しすぎると当然違うんだろうな。

そしてマイクラ×ハローキティコラボ。

正直スキンだけだとしても欲しくなってしまうな。

2月4日

PS5版マイクラ配信スタート。

今回はまったりと細々と続けていく見込み。

配信の一部を切り取ってブログ記事にしたり動画にして残していく予定。

原神の聖遺物を見せてもらう配信みたいな感じで、鳴潮の音骸を見る配信とかやってみたいんだけど、どうやらまだ他のプレイヤー音骸は見れないっぽい。

今後見れるようになったら1回やってみたい。

ガチの人たちがどれほどの音骸を持っているのかを確認したい!

2月5日

鳴潮でロココを引く事ができた。

嬉しかったけど、引ける予定ではなかったので全く育成素材やら音骸が揃っていない。

という事で

配信で音骸厳選をスタート。

1回目の結果はshortsで上げました。まあ一言で言うと

さんざんさ!

しかし原神とかもこんな感じかなあ?

ていうか厳選の難易度は原神以上な気がする。

だからこそ厳選の楽しさもあると言えるのかもしれないけど。

2月19日

久々に再開した聖遺物鑑賞会。

その11回目の配信のまとめ動画を上げました。

おかげさまで想定以上の盛り上がりゆえに30分超えの内容に。

次回はナタ聖遺物が見れるだろうか?

マイクラとかも配信まとめ動画作成中なんだけど、動画が出来上がる前に配信が捗りすぎて7回目とか行ってるのでこちらも1発目の動画がかなり長くなるかも。

2月21日

マイクラの動画作ったりゲーム攻略情報色々見ていて知ったんだけど

マインクラフトレルムズって面白そうだね!

なので今後これでやってみたいと思う。

あと聖遺物鑑賞会第11回のショートをもっと作りたかったけど、その前に次の鑑賞会が来てしまう!

11回まとめ動画100再生突破!🎉

ショート1000再生突破!🎉🎉

ありがとう!!🎈

2月24日

先日行った聖遺物鑑賞会へもたくさんご参加いただくことができました。

リスナーさんにサポートしていただきながら無事終了!

今まとめ動画作ってるんだけど、やっぱ声途切れがちだなあ。ちゃんと喋ってるんだけど。

マイク変えたいな!!

動画は水曜日の夜か遅くても木曜までにはあげる予定。

そして1〜10回目までの鑑賞会からもショートで上げようかと計画中。

そしてこれも完成!今回は配信1〜2枠目からの切り抜き。

こっちもどんどん作成して上げていく予定。

やっぱマイクラ面白すぎる。

マイクラのマルチプレイってちょっと複雑だから参加型と明示した配信はできてないけど、ぼちぼち参加型もやってみたい。

2月26日

原神の聖遺物鑑賞のまとめを上げた。

近いうちに別の原神動画も上げる予定。

で、ゴールデンウィークの頃を目処に全く別ゲーの動画も上げる予定。

なんだか色々動画上げる予定だけはある。

マイクラ配信からの動画も作ってて楽しいんだよね。

やっぱ自分が楽しいと思わないと動画って作れないものだよね。

3月7日

ワイルズ初配信をしてみたけど、救難信号システムについての理解が深まった!

最初配信だというのに野良の人たちとマルチしまくってしまった!途中からしっかりサポート仲間と遊んだ!笑

というか、めちゃくちゃ面白いな!今までオフラインでメインストーリーやってきたけどシリーズ最高の雰囲気。

ストレスなく遊びやすい!

今後もぼちぼち続けて行きたい!めちゃくちゃ下手な新米ハンターだけどよろしく!

そしてZZZの新キャラビビアン発表。

こちらもめちゃくちゃ楽しみ。

現状1番面白く遊んでいるのがZZZなので、新キャラも全員引いて楽しんでいる。

めちゃくちゃおすすめ。

ただこのゲームはマルチプレイ要素が乏しいのであまり配信ではやっていない。

でも1人でまったり遊べるのがこのゲームの魅力でもあるのかもしれないので、仕方ないか。

実はZZZがリリースされる前、モンハンみたいなものだと勝手に勘違いしていたのも良い思い出。

3月15日

めちゃくちゃ懐かしい、この企画自体も懐かしい

こういう感じで過去の動画を再編集して上げ直して行く。

GWの頃にも同様に上がる見込み。

3月19日

↑の動画が1000再生を突破!ありがとう!

遊んでみない会としては珍しい伸びでコメントもいくつかついていた。

次の目標は3000再生。

そしてマイクラ配信は早いもので14回目。

いよいよここ数年のアプデ追加要素へ足を踏み入れつつあるのかもしれない。

アメジストとか発見したんだけど、これは以前は見たことなかったような気がする。

あとグロウベリー?

なんだか色々初めてのものを見るようになって来た。

もう少し先になるかもしれないけど、こういった素材が充実してきたらいよいよ建築に入りたい。

3月22日

聖遺物鑑賞会も15回目。

いつも驚きがあって楽しい。

第16回目のサムネは誰にするか明日の気分で決めよう。

3月25日

そういえば最近原神の新キャラ発表タイミングが変わって、いつもなら今ぐらいにはVer5.6のキャラが発表になってるんだけどまだ来ていない。

そろそろスカークが来るだろうから待ってたんだけど。

Ver4.6で召使が来たように、Ver5.6で一盛り上がり仕掛けてくるなら次。

さらに意外とスカークの直後に来るキャラもぶっ壊れだったりするんじゃないか説。

スカークで原石すっからかんになったけどこりゃあ課金しなきゃ!

みたいにしてくる説。

ちなみにこれは鏡流。

3月31日

エスコフィエさんでした。

星5キャラっぽい風格を感じるけど、とりあえず天井まで引いてみようかな?

すり抜けたら諦めスタイルで。

4月1日

イファさんまで来ました。

イファって星4なのかなあ??

だとしたら男性キャラ星4ばかりになるね

4月4日

先週の聖遺物鑑賞会の配信でイアンサを狙ってガチャを回した結果

Screenshot

ヴァレサが先に来てくれた

そして育成がようやく終わって使っているんだけど、めちゃくちゃ楽しい。

やっぱ使ってて楽しいと感じるキャラを引きたいと思うんだけど、ヴァレサは引いて使ってみるまでわからないキャラだった。

過去にも色々楽しいキャラをスルーしちゃってたりするんだろうか。

などと思った。

最近でいうと、ヌヴィレットはお試しで使って楽しすぎて引いたんだよね。

お試しで遊んだ5分後に1凸した勢い。

楽しさでいうとヴァレサはヌヴィレットよりややわかりにくいというか、お試しでそこまで楽しさを感じるキャラではなかったな。

みんなはヴァレサ楽しんでるのかな?

4月7日

いくつかの動画作成同時進行中。

あと聖遺物鑑賞18回を終え、20回まで残り2回。

それが終わったらどうしようか考え中。

余裕あったら続けていきたい。

4月8日

Screenshot

ゼンゼロもVer2の情報が出始めました。

4月9日

1年に1度あるかないかの雰囲気の聖遺物。

4月14日

ちょっと久々のドラクエウォークの話。

久々にピッコロの武器が当たって使ってるんだけど、この武器のおかげでメガモンとかギガモンとかほこらがめちゃくちゃ楽しくなった

如意棒とかの方がインパクトは強かったけど、もしかしたらこっちの武器の方が引いておくべき武器なのでは??

ちなみにピッコロ装備効果で如意棒なしでもギガモン初めて1位取れたくらいに強い。

楽しいし強いし、ドラゴンボールコラボの装備は復刻もなさそうだし引いておいて損はないと思った。

4月16日

聖遺物鑑賞19回が終了。

ルイ

いつもご参加感謝!

そして次回で20回目。

その後も定期的に開催していこうと考え中。

月1〜2回くらい新キャラ実装タイミングとかで。

そう言えば初期の頃のクロリンデ人気はどこ行ったんだろう?

今の所圧倒的フリーナ人気。

  • B!