あつまれどうぶつの森 第147話 おずわーる島
てんきの島103日目
島へ遊びに来たおずわるどさんと共に
まったりと過ごしていた
そして
現在4分の1完成していると言う
おずわるどさんの島へ遊びに行く事に
登場人物
おずわるどさん | ルイ |
アオレンジャー | ピンクレンジャー |
おずわーる島


そしておずわるどさんの島へ到着の図

おじゃまします!

そして合流!

旗持ち案内スタイルおずわるどさんの図

そして島に入って東側へ進む





月の位置なども計算されていると言う説


高低差をうまく活かしていると言う説
私もこうやって、坂とか橋を駆使して作りたい


おずわるどさん気合スポットの図


慣れないカメラアプリを使って写真を撮ったルイと
かもんおずわるどさんの図

そして付いて行くと
野菜や木の苗の置かれたエリアへ案内されるの図


肥料とかもあるんですねー

畑の奥の果樹園へ案内されるの図



突然の魚釣りおずわるどさんの図

一体何が釣れるのか?!
ブラックバスおずわるどさんの図!

何事もなかった様に次のエリア案内おずわるどさんの図!

そして次は花壇のような場所へ案内されるの図

はなばーたけおずわるどさんの図

自販機の横の丸太に腰掛けて休憩の図

そして「かざぐるーま」紹介おずわるどさんの図




花畑の横には小さなカフェエリアの図

そして近くの階段を降りて行くと
噴水のある広場へと出る!





そして写真撮影スポットへ

そしてアンティークなスタイルで撮影の図!

そして最後に島の東の海岸へ案内される

おんすぅぇんおずわるどさんの図

こうして
おずわるどさんの島の見学を終えたスタイル



こうして
てんきの島103日目は
穏やかに過ぎていった
てんきの島104日目 ヒーローラジオ

今日は特におしらせはありません!
それにしても、毎週木曜になると急に週末が近づいてきた気分になります
週末を元気に過ごせるよう、あともう少し頑張ってくださいね

こうしててんきの島104日目が始まった
郵便受けにはメルボルンさんからの手紙
そしていなりマーケットからにぎやかなめいがが届いていた

博物館前のジャングルジム特等席にメルボルンさんの図

こんばんは~!

こんなお天気が続くと、洗たくものの乾きが良くて助かりますよね~、キラリ

そして博物館へ


で、何を寄贈してくださるのですか?ワクワク!

にぎやかなめいがを渡す

これはかの有名なにぎやかなめいがですね?!


にぎやかなめいがは本物だったの図



早速確認の図

にぎやかなめいが
フォリー・ベルジェールのバー
エドゥアール・マネ/作
1882年頃 [油彩・キャンバス]
女性の後ろの大勢に、劇場に来ている人々のにぎやかな様子が映し出されている。
よく見ると、鏡に映った女性の後ろ姿の位置関係をはじめ物の配置などの矛盾点が多く、たくさんの謎が隠されている。
複数の視点を組み合わせて構成された、マネ最後の傑作。彼はこの作品が完成した翌年、51歳でこの世を去った。

そしてやがてラジオの時間になり

まさか…平和を脅かす緊急事態が…
/(^o^)\ナンテコッタイ
しかし何とかヒーローがスタジオへ駆けつけたの図!

第4回あそらじの放送はこちら
-
遊んでみない会の「あそらじ!」第4回目放送
目次 遊んでみない会の「あそらじ!」第4回目放送 登場人物 あそらじ!第4回目放送 遊んでみない会の「あそらじ!」第4回目放送 ルイ それでは、今回はいつもより20分時間が遅れての開始となりました。 ...
続きを見る
こうして「あそらじ!」第4回目の放送が無事終了!

今日はわざわざご足労ありがとうございました
(゚∀゚)




良い放送になったと思います!
(゚∀゚)
またのご参加を楽しみに!
お疲れさまでしたーっ!
こうして
てんきの島104日目は
ヒーローラジオで過ぎて行った
【てんきの島動員数 740人】