DQX9周年特番
DQXTV9周年特番の情報から気になる最新情報をまとめました。
プレゼントの呪文
DQXTV9周年特番内で発表になったプレゼントの呪文一覧です。
呪文 | 貰えるもの |
キュウねんおいわい | 金の錬金石×15個 |
メタルはとっキュウ | メタルチケット×9枚 |
キュウかもげんきに | 元気玉×9個 |
めいキュウにいこう | メタル迷宮ペア招待券×9枚 |
とうキュウおたのしみ | ふくびきけん×90枚 |
第15回アストルティア☆ハッピーくじ当選発表
ハッピーくじ当選発表がありました。
もう15回目になるんですね…。
特等当選番号 | 町 |
459293 | 岳都ガタラ |
ガタラでくじを購入して特等当選番号の当選者が8億ゴールドです。

当選者の皆さんおめでとうございます!
1等 | 951339 | 100,000,000G |
2等 | 57471 | 10,000,000G |
参加賞 | ハッピーくじ1枚以上の購入 | ハッピーくじ印章 |
おたのしみ賞はジュレットの町。
ジュレットの町でくじを購入したプレイヤーは「夢のアクセサリー箱2」が貰えます。
安西先生の情報コーナー
新コインボス「真・幻界諸侯」
「幻界の四諸侯」の新バージョンとして新たに「真・幻界諸侯」のコインボスが実装となります。
新コインボス「真・幻界諸侯」実装は2021年9月下旬予定です。
新アクセサリーは「幻界王の首かざり」

HPが45もUP!?
未合成の状態でHP+45はとてつもない効果ですね。
何とか新規で始めた私としても、早めに1個入手しておきたいアクセサリーです。
第6回フィッシングコンテスト開催
釣り老師から、フィッシングコンテスト専用の釣り竿を貰い
「ゴブル砂漠西」
「プクレット地方」
「コルット地方」
の3か所で釣れます。
今回釣り上げる魚は「旬のマダイ」
フィッシングコンテストランキングは全部で3種類。
最大ランキング | より大きい旬のさかなを釣った人がランクイン! |
最小ランキング | より小さい旬のさかなを釣った人がランクイン! |
ピタリ賞 | 特定のサイズの旬のさかなを釣った人が当選! |
「すしざんまい」とのコラボも発表されました。
最大ランキング賞品として「すしざんまい」からお食事券がリアルで贈呈されるようです。
1位 | 30,000円分 |
2~10位 | 10,000円分 |
ピタリ賞の賞品はゲーム内で「タコメットの釣り傘」が貰えます。
更に、ピタリ賞は抽選で30名に3,000円分のお食事券も贈呈されます。
今回のピタリ賞 | 1333,3㎝ |
フィッシングコンテスト期間中に「ナツリ」に話しかける事で、抽選参加可能となっています。
「タコメットの釣り傘」を前回獲得済みのプレイヤーは、代わりに「黄金の花びら×5」を獲得できます。
ゲーム内報酬も発表となりました。
1~100位 | トロフィー(庭具) |
1~200位 | マンタプリズム(ドルボード フィッシャーマンアーチ(庭具 |
サイズ別報酬とチャット用スタンプも発表となりました。
色々報酬豪華で楽しみです。
前回のフィッシングコンテストの報酬「しぐさ書・ウェルカム」が「おさかなコイン限定交換屋」で交換できるようです。
期間は今後発表予定となっていますので、しぐさ書が欲しい方はチェックしておきましょう。
フィッシングコンテスト全体報酬も発表となりました。
更に「すしざんまい」のリアル店舗でDQコラボメニューを注文するとアイテムコードも貰えるようです。
お寿司スライム帽、なかなか良デザインです。

これはガチコラボですね…!
マンタプリズムは今でもレアなのかな?
天星の英雄たちオンライン オープニング映像公開
Ver6のオープニング映像が初公開となりました。
リリースは2021年11月11日(木)予定。
エックス君がずいぶんイケメンになったなあと思ったら、放送内でも指摘されていて安心しました。
キャラクター紹介
新キャラのオーガ。
ガートラント王国建国の祖、ララガート。
ドワーフ新キャラ3人。
名前はまだ秘密。
エルフの新キャラ。
エルフとは思えない身長と思われますが、鍛えればこうなれる説?
ウェディの新キャラ。
歌に聞きほれる人々と踊るスライム。
人間の新キャラクター。
腋が綺麗と言われていました。
今回のオープニング映像は公式放送後「Ver6特設サイト」で見る事ができるようになるようです。
現時点でVer5が終わっていない私ですが、Ver6の内容はどういったベクトルの展開になるか、とても気になります。
まだリリースは先なので、続報を楽しみにしつつ待ちたいと思います。
ドラゴンクエストX 秋祭り2021
ドラゴンクエストX秋祭り2021の開催が告知されました。
2021年10月23日(土)
10:30~19:30予定となっています。
タイミング的にVer6の情報も色々出てきそうですね。
応援ありがとうございます^^