職人金策6日目
Ver6のリリースの月となる2021年11月に突入。
金策収支報告第6回。
キャラクター進捗
ルイ | 道具62(= |
ディープル | ランプ67(+1 |
クレー | ツボ70(= |
今回、ツボをそこそこ回した結果、未だかつてないほどの絶不調でした。
そう言う流れがあり、今月は早速ランプも回してみる事に。
結果的に、無事ランプのレベルが1UP。
収支記録
6回目の収支記録。
支出 | 660,710,937G |
売上 | 906,568,980G |
プラス252,802,543G(-15,754,625G | |
職人回数 | 805回 |
売った装備品の数 | 6個 |
在庫装備数 | 24個 |
今回は前回より約1500万Gマイナスと言う結果となりました。
厳密に言うとツボで2000万Gほど赤字を出し、ランプ錬金で500万Gを取り戻した感じとなります。
期間も1日なので、ツボ錬金の怖さを実感させられました。
在庫も24個。
3キャラのバザー枠全て埋まっている状況です。
モーモンバザーまでは至っていません。
錬金記録
上級錬金 | |
超大成功 | 65回 |
大成功 | 216回(+4回 |
成功 | 132回(+7回 |
失敗 | 293回(+15回 |
パル○ | 42回(+2回 |
パル× | 54回(+5回 |
パル△ | 10回 |
中級錬金 | |
成功 | 1回 |
初級錬金 | |
大成功 | 2回 |
成功 | 23回 |
※パル〇は黒字。パル×は赤字になる効果が付いた場合。
失敗が一気に15回伸び、超大成功は0回と言うのが今回の大赤字を物語っています。
ツボ錬金は大成功0回。
失敗かパル×と言う結果でした。
ツボの場合、超大成功が1回でもつけば、まずまず赤字程度まで通常は抑える事ができますが、失敗が3回続いたり、パルで失敗すると一気に投げ売り価格に落ち込みます。
今回はそんな装備を5個くらい作ってしまいました。
一例がこんなものですね。
最初にパルでおしゃれが付いてしまった時点でもう絶望ですが、この時点では

おしゃれ理論値を目指しておしゃれ海賊を目指している人の需要を目指そう!
とポジティブに考えていましたが、結果的には素材と時間の無駄と言うレベルの装備品が爆誕してしまいました。
ワンダラーズブーツはみかわし率UP埋め尽くしでもマイナス60万Gほどなので、なかなか厳しい所でした。
逆にみかわし率UP埋め尽くしでトントンでまずまず売れる商材があれば狙い目です。
このような日々が続けばゴールは遥か彼方へ遠のく事と思いますが、そんな事はないはずと信じて、ツボ錬金を継続して行きたいと思います。
職人記録
今回、主に試した装備品など。
頭 | HP |
腕装備 | 呪文発動速度UP きようさ 会心率 |
足装備 | みかわし率UP |
呪文速度UP以外はツボで、その全てが漏れなく失敗。
ツボ錬金で回した装備は10個ほどですが、3か所全て失敗の装備も2個作ってしまいました。
上級は1回目の錬金から決して高くはないんですが、3回とも失敗と言うのは意外とないものなので、この時点で絶不調と言う事がはっきり分かります。
ランプ錬金では大成功に加えて、パルでのパワーアップも発生したり、確実にプラスを出す事ができましたが、ツボ錬金でのマイナスが大きすぎてプラスに持って行く事はできませんでした。
今日があまりにもひどすぎた分、逆に明日からの数日間の錬金結果が楽しみだったりします。
ツボの場合、超大成功品一つできるだけで今回の赤字はチャラにできるレベルですが、深追いして20個30個と失敗品が続くととんでもない赤字額になって行くので、そこは注意しつつ回して行きたいと思います。
【目標額まで…7億4719万7457G】
応援ありがとうございます^^