リスナーさんのサポートもあり
エンディングを迎えたルイ
そのリスナーさんの強さは
ルイの想像を超えたものだった
ルイは
そのリスナーさんの強さに少しでも近づく為に
日々ゴッドイーターとして鍛錬を重ねるのであった
これは
そんなルイの
YouTube配信の記録である
今回もゲームの感想などを交えつつ
配信を振り返りたいと思います
今回も許可を得る事ができたリスナーさんのみ
キャラクターなどを含めて書かせていただきました
ご参加ありがとうございます^^
新武器「バイティングエッジ」
もだいぶ使い慣れてきたと感じつつも
まだまだ複数のアラガミを相手にすると苦戦は必至
特に灰域種のアラガミを相手にするミッションでは
NPCも含めて何度も死ぬ
TAのソロなどでもゴールドはおろか
シルバーにも手が届きそうもないので
そんな状況をなんとかする為に
カスタムバレットに手を出しました
ネットで色々と調べてメテオバレットなど
いくつか作成し使っています
これまでほぼ銃を使ってこなかったんですが
使い始めるとこれがまあ強い
使わないともったいないし楽しい

銃によりコンゴウに一発辺り800近いダメージを与えている。カスタムすることで1000以上の大ダメージを与えることも可能
そんなこんなで銃の使い方も練習しつつ
ストーリーの方も進める
追加シナリオのクレア編を進める
感応同期率を上げるという展開になり
ミッションをこなしてクレアとの感応同期率を上げて行く
そして徐々に明らかになるクレアの過去
ゴッドイーター達はみんな過去を背負って戦っているんですよね
途中のボイスチェンジャーによる演出
にはちょっと笑ってしまいましたが
去年のKOCのチョコレートプラネットのネタを思い出した
そしてクレア編の佳境にさしかかった頃に
一人のリスナーさんから
「クレア編終わったら少しマルチしませんか?」
とのご提案
ありがたや〜!!
こうしてクレア編後
私にとって2度目となるマルチプレイは始まったのです
登場人物
あいねこさん

様々な武器を使いこなし、瀕死の状態でもほぼ死なずに戦い続けるゴッドイーター。今回の主役
ルイ

口の悪さは悔い改めたが腕と目つきの悪さは相変わらず。今回も中の人がブログ主である事を武器に出演している
あいねこさんとアバターカードを交換し
早速アグニヴァジュラと戦うエクストラミッションに挑む
このアグニヴァジュラですが
かなりのペースで体力を1000ずつ回復する自己治癒力がある為
高火力を出して一気に叩かないと長期戦になるほど不利
先日一人で挑んだ時
回復アイテムが尽き惨敗してしまいました

数秒に一度1000回復するという新人つぶしのヴァジュラパパ
あいねこさんの力を借りて
その時のリベンジを兼ねての挑戦
そして
2分半で撃破
私が足をひっぱりながらも余裕の打開でした
続いてTAミッションを遊ぶ
とりあえず最初に
グボログボロ2体とウコンバサラを討伐するミッションに挑む
これも1分36秒で打開し余裕でゴールド
を獲得させていただきました
私一人の時は6分くらいかかった
当然ブロンズだった
その後も次々にゴールドを獲得して行きました
が
いよいよTAにおいて灰域種が見参
私の足の引っぱり具合が加速していきます
そして
ドローミとネヴァンを同時に相手にするTAにて
とうとうその時が訪れました
ドローミがあいねこさんを狙っていたので
ネヴァンを私が引きつけ
2体同時に相手にするのではなく
分散して各個撃破作戦
と、勝手に個人プレイに走った結果
5分が経過しようとしている時
ネヴァンの体力1センチも削れず
ゴールデンタイム終了
/(^o^)\ナンテコッタイ
あいねこさんはしっかり討伐間近までドローミを削っている
その後あいねこさんからリトライをご提案いただき
無事リトライで一発ゴールド獲得
プレイスキルがあればいろんな戦略もありだったと思いますが
今の私に上の戦略はまだ早かった説
地雷っぷりを露呈しただけだった
ダウンしたアラガミを二人掛かりで
一気に叩いて1体ずつ確実に討伐を狙う
事でゴールド獲得できました
その後は反省も活かし
再び着実にゴールドを獲得していく
そしてリスナーさんからハバキリとの戦闘中に
少し気になる情報
私はハバキリに苦戦を強いられる事が多いんですが
発売当時はもっと強かったとか
スピードが早かったらしく
きっとダイブなどを駆使しないと無理ゲーだったのかもですね
それはそれで面白そうですが
詰む人が多かったのかも知れませんね
それもある意味良い思い出というか
発売直後から遊んでいた人の特権ですね
私もちょっと戦ってみたかったと思いました
こうしてあいねこさんの協力により一通りの2人TAをゴールドで突破し
新しいアクセサリゲット!
こうして色々と学ばせていただき配信を終えました
あいねこさん
その他チャットで盛り上がって下さった皆さんありがとう!
また機会があったら遊んで下さい^^
ゴッドイーター3は数日後にアプデ
を控えていたりなどもありますので
まだまだ遊び続けます
まだまだゲームの感想も語り足りない
個人的にリカルドの過去が楽しみ
プレイスキル問いません
楽しく遊べればOK
皆さんのご参加お待ちしております
余談ですがモンスターハンターワールドアイスボーン
でも一緒に狩ってくれる方お待ちしています
一緒に楽しんでいきましょう!
それではこれで配信日記を終わります
ここまでご覧いただきありがとうございました
またお会いしましょう