年別アーカイブ:2025年

エンターテインメント系 デジタル文化 ニュース系 芸能ニュース

アインシュタイン稲田直樹 Instagram不正アクセス事件とは?警視庁の逮捕とセキュリティ教訓まとめ

芸人SNSも標的に――稲田直樹Instagram不正アクセス事件 お笑いコンビ「アインシュタイン」のボケ担当として知られる稲田直樹さんが、Instagramアカウントの不正アクセス被害に遭いました。警 ...

いいとも便

夜のいいともエンタメ便Vol.57

2025/9/4    

みなさんこんばんは!「夜のいいともエンタメ便」第57回がやってまいりました〜!週の後半戦、ちょっと疲れた夜も、この番組でリフレッシュしてもらえたら嬉しいです。今日も旬のエンタメニュースをたっぷりお届け ...

マンガレビュー マンガ/アニメ系

失恋ショコラティエ(1巻)|甘くてほろ苦い“大人の片想い”

作品概要 ショコラに込めた片想い 『失恋ショコラティエ』は、青年・小動爽太が主人公。高校時代に憧れていた先輩・高橋紗絵子にフラれてしまったものの、彼女を忘れられず、なんとフランスで修行を積んでショコラ ...

デジタル文化

小さな投稿者が稼ぐSNS収益化の時代|2025年マイクロクリエイター成功事例と最新トレンド

小さな投稿者でも稼げるSNS収益化の時代 かつて「SNSでお金を稼ぐには、何十万人ものフォロワーが必要」と言われていました。しかし2025年現在、状況は大きく変化しています。YouTubeの収益化条件 ...

ゲーム系 連載/特集

放置ちゃんごくし プレイ日記 第3回|40F突破と新しい編成の模索

放置ちゃんごくしのプレイ日記、第3回をお届けします! 前回は29Fまでの攻略やSSR孫堅の活躍について触れましたが、それから一週間。今回は大きな壁を一つ突破し、編成の方向性にも変化が出てきました。まだ ...

マンガレビュー マンガ/アニメ系

惑星のさみだれ(1)レビュー|地球を守る契約から始まる青春群像

発売情報 導入―「隠れた名作」と呼ばれる理由 『惑星のさみだれ』は水上悟志が2005年から2010年にかけて「ヤングキングアワーズ」で連載した作品だ。全10巻と比較的コンパクトな長さながら、濃厚な人間 ...

マンガレビュー マンガ/アニメ系

「末端兵士が君主になるまで」レビュー|Xで急上昇した異世界成り上がりマンガの魅力

最近X(旧Twitter)で突然トレンド入りした「末端兵士」というワード。戦争ニュースかと思いきや、実はこれはマンガのタイトルが話題化したものでした。その作品こそが『末端兵士が君主になるまで』。プロモ ...

いいとも便

夜のいいともエンタメ便Vol.56

2025/9/4    

みなさんこんばんは!「夜のいいともエンタメ便」本日でVol.56を迎えました!今夜もアニメ、ゲーム、映画、そしてちょっぴり不思議なニュースまで、盛りだくさんでお届けします。日常の合間にホッと一息、エン ...

デジタル文化

インターネット黎明録|第13弾:ガラケーとモバイルインターネット文化

手のひらにインターネットがやってきた! スマホが当たり前になる前、日本では「ガラケー」と呼ばれる携帯電話が青春の象徴でした。着メロやデコメ、魔法のiらんどや前略プロフィール…。小さな画面の中で広がる“ ...

マンガレビュー

海獣の子供(1)レビュー|五十嵐大介が描く“海と命の神秘”の序章

発売情報 概要―海と人間をつなぐ幻想譚 『海獣の子供』は、圧倒的な画力と幻想的なストーリーテリングで知られる五十嵐大介による長編漫画。舞台は現代の日本だが、海という“人間が完全には知り得ない世界”を背 ...