
こんばんは、「夜のいいともエンタメ便」のお時間です。
今日も一日の終わりに、ちょっと気になるニュースや楽しい話題を、リラックスした気分で一緒に見ていきましょう。
どうぞ最後までお付き合いください。
松本人志、ついに始動!配信サービス「ダウンタウン+」発表
お笑い界のビッグニュースとして注目を集めているのが、新たにスタートする配信サービス「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」です。開始は11月1日予定で、受付は10月下旬から順次行われます。スマホやテレビ、パソコンなど幅広い環境で視聴できる仕様になっており、ファン層の裾野をしっかりカバーする設計です。
料金は月額1,100円(税込)、または年額11,000円(税込)の2パターン。年額契約にすれば月換算で約900円台となり、コスト感はやや下がります。この価格設定についてはSNSでも「安い」と「高い」で意見が割れていますが、今後配信されるコンテンツの量と質によって評価が決まっていくでしょう。
配信コンテンツは大きく「ダウンタウン」「松本人志」「浜田雅功」の3カテゴリに分かれ、そのうち初期展開の中心は松本人志さん関連の番組です。新企画や大喜利企画、ゲストトークなどに加え、過去の名作番組や映画作品がアーカイブとして公開される予定で、懐かしさと新しさを同時に楽しめるのが大きな特徴です。
注目すべきは、芸人の名前を冠した配信プラットフォームが本格的に立ち上がること自体が非常に珍しい点です。ダウンタウンという圧倒的ブランドを軸に、地上波と配信の境界を越える試みがどう展開するのか、多くの視聴者が期待を寄せています。
▼詳しくはこちらでまとめてます。
Ghost of Yōtei(PS5新作ゲーム)が10月2日リリース
10月2日、PlayStation 5向けの新作アクションゲーム 『Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)』 が正式リリースされました。和風ホラーと探索要素を融合させた本作は、北海道・羊蹄山を舞台にした“霊的な物語”を体験できる注目作です。
プレイヤーは、過去に失踪した姉妹の謎を追う主人公として、雪に閉ざされた山中の神秘的な廃村や霊の仕掛けが張り巡らされた洞窟などを探索。夜間や吹雪時には視界が極端に制限される演出があり、普段は見えない異界との境界線が揺らぐ瞬間を体験できる作品設計になっています。
操作はPS5のDualSenseコントローラーに最適化されており、風音や雪の音、足音など空間の臨場感を触覚フィードバックで感じられる仕様。一部で一人称視点への切り替えも可能で、視点移動を抑えた探索にも対応しています。
発売に際しては、標準版に加え限定版のパッケージも用意。限定版にはサウンドトラックCD、特製アートブック、布製マップなどの特典が付属。予約特典としては、ゲーム内で使える“雪上灯篭のスキン”が先着で配布されます。
すでに初日のレビューも出始めており、探索の自由度・雰囲気演出・音響演出を高く評価する声が多め。一方で、難所マップでの“ヒント不足”や一部ロード時間の長さが指摘されています。しかしそれらも、多くのホラゲー好き・探索ゲームファンにとってはワクワク要素として語られることも。
📻つぶちゃん日常 Season6 第7話「雨の日の配達大作戦」

今日はあいにくの雨模様。でも、つぶちゃんたちは工夫を凝らしておつかいを続行!
ひなたが見つけた濡れないルートをたどって、お店の人に無事荷物を届けます。
「ありがとう、助かったよ」という言葉に、二人もにっこり。
どんな天気でも知恵と工夫で楽しみに変えてしまう、つぶちゃん日常らしい一幕です。
今夜もお聴きいただき、ありがとうございました。
明日もまた新しいエンタメの話題をお届けしますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね。
それでは、良い夜をお過ごしください。おやすみなさい。