いいとも便

夜のいいともエンタメ便Vol.127

今日も一日、おつかれさまでした。
季節が少しずつ変わっていく中で、エンタメの世界もまた、新しいニュースや動きが続いています。
笑いや驚きの裏にある“人の想い”に少しだけ耳を傾けながら、
今夜もゆっくりと、心に残る話題をお届けします。

美川憲一、「パーキンソン病」を公表 12月14日に復帰目指す

歌手の美川憲一さん(79)が、11月13日に公式サイトを通じて“パーキンソン病”であることを公表しました。
今年9月には「洞不全症候群」と診断され、ペースメーカーの埋め込み手術を受けていたことを明らかにしており、当初は術後の回復を順調に進めていたものの、リハビリ中に体の違和感を覚えたため改めて精密検査を受けたところ、パーキンソン病と診断されたという流れです。

公式発表によれば、現在は入院等による筋力低下もあるものの、投薬治療とともに筋力トレーニング・リハビリに励んでおり、活動を継続していく意向を示しています。
また、復帰ステージとして、12月14日開催の「Christmas Dinner Show」、12月16日の「第5回 ザ・ゴールデンステージ」から出演再開を予定していると報じられています。

長年にわたって第一線で活躍し続けてきた美川さんだけに、今回の発表は大きな衝撃となっています。一方で「歌い続けたい」という強い意思がにじんでおり、ファンや関係者からは温かな励ましと復帰を待つ声が多数上がっています。
今後は病気とどう向き合いながらステージを再開していくか、その動向が注目されます。

ゲリラ発表:シリーズ新作MMO『Horizon Steel Frontiers』発表

新たな展開が発表されたのは、Horizon Steel Frontiersです。これは、NCSOFTと、Guerrilla Games(Horizon Zero Dawnなどを手掛けたスタジオ)による正式アナウンスで、11月13日付で「ホライズン」シリーズをオンラインで拡張するMMORPGとして登場しました。

舞台は「Deadlands(デッドランズ)」と呼ばれる新領域で、アリゾナ・ニューメキシコをモチーフにした大自然と機械生命体が共存するエリアとなります。
ユーザーはこれまでのシリーズでは主役を務めたアーロイではなく、“機械獲り(マシンハンター)”としてキャラクタークリエイトし、自分自身の物語を紡ぐ形です。カスタマイズや部族選択(ノラ/テナクス/ウタル/オセラム)など、自由度を大きく広げたとのこと。

プラットフォームはPC(NCSOFTの自社ランチャー「PURPLE」)およびスマートフォン(iOS/Android)であり、現時点ではPlayStation 5向けにはアナウンスされていません。

戦闘システムも刷新されており、巨大機械の部位を破壊してその武器を奪取・利用したり、マウント(乗り物)を使って機械獣に飛び乗るといったアクションが確認されています。コープ(協力)だけでなくトライブ戦(派閥/資源争奪)といった“〝他のプレイヤーとの交戦/競争”要素も明確に盛り込まれています。

発売日や料金モデル(有料/基本無料)については公式に未発表ですが、F2P(基本プレイ無料)モデルが有力視されています。
「ホライズン」シリーズをオンラインかつクロスプラットフォームで拡大する意図が感じられ、シリーズファンにとっても注目の一作。
とはいえ、「PS5向けではない」という発表がファンの間で賛否を呼ぶ可能性もあり、今後の続報・展開に要注目です。

🌙 つぶちゃん日常 Season10 - 第1話『石門の向こうへ』

古い石門の前に立つつぶちゃん。
灯りに導かれるように、森の奥へ続く“新しい道”が静かに浮かび上がっていた。

夜明け前の森は、静かで深く、息を潜めているようでした。
つぶちゃんは、小さな灯りを手に、光の足跡を辿って歩き続けます。

やがて――
古い石の門が姿を現しました。

門の中央に浮かぶ紋章が、そっと光を放ちます。
それは“ひなた”の残した気配と同じ色で、胸の奥がわずかに震えました。

「……ここで、何が待っているんだろう?」

不安よりも、確かめたい気持ちのほうが強かった。
小さく息を吸い、つぶちゃんは一歩踏み出します。

光の道は、その先へと伸びていました。

-いいとも便
-