GTA6 2026年5月26日発売決定

ロックスター・ゲームスは『グランド・セフト・オートVI(GTA6)』を2026年5月26日に発売すると正式発表しました。
対応機種はPlayStation 5とXbox Series X|Sで、現時点ではPC版の情報は公開されていません。
日本国内での予約受付はまだ始まっておらず、PS Storeでは「ウィッシュリスト登録」が可能な状態です。価格や限定版、予約特典などの詳細は今後発表される見込みです。
対応機種まとめ
GTA6の発売が決まっているのは、PlayStation 5とXbox Series X|Sの2つです。
公式サイトや各ストアでも、この2機種向けに「ウィッシュリスト登録」が始まっています。
一方で、PC版はまだ発表されていません。現時点では発売予定リストに含まれていないため、後日アナウンスがあるかどうかは不明です。
また、PS4やXbox Oneといった旧世代機には非対応です。次世代専用タイトルとして開発されていることが、ここからもわかります。
価格やエディションの種類は未発表ですが、ストアページはすでに公開されており、ファンが準備を整えられる状況になっています。
ゲーム内容と公式PVで分かる要素
まずはこちらがロックスター公式のトレーラーです。
公開されている2本のトレーラーから、いま確実に言えるのはごく限られています。
それでも、映像を見れば新しい舞台や主人公の姿がしっかりと描かれていました。
まず舞台は、フロリダをモデルにした「レオナイダ州」。
シリーズファンにはおなじみの「バイスシティ」が再登場し、ビーチや湿地帯、都会の夜景まで、多彩な景色が映し出されています。
主人公は女性の「ルシア」と、その相棒となる男性キャラクター。
トレーラーでは、刑務所から出所するルシアの姿が強く印象づけられ、二人の物語がこれからどう展開していくのかを想像させます。
また、SNS風の動画や派手なストリート描写など、現代アメリカの空気感を色濃く反映。
「時代を切り取る社会風刺」という、GTAらしい作風は今回も健在です。
映像はPS5でキャプチャされた実機映像とされており、街のスケールや表現力からも“次世代専用タイトル”ならではの迫力が感じられます。
ただし、ストーリー全体やシステムの詳細についてはまだ明かされていません。
現時点では「トレーラーから読み取れる範囲」だけにとどめて、続報を待つのが正しい姿勢です。
売上予測(あくまで推定)

GTA5は累計で2億本を超える売り上げを記録し、発売直後の勢いも桁外れでした。発売初日に8億ドル、3日間で10億ドルに到達したのは業界でも伝説的な記録です。さらに、前作レッド・デッド・リデンプション2も12日で1700万本出荷という強力な実績を持っています。
この実績や次世代機への集中、公開トレーラーの反響を踏まえると、GTA6も発売直後から非常に高い販売本数が期待されます。
- 初週(7日間):全世界で1500万〜2000万本の販売が現実的と見られます。
- 発売3日間:売上高は10億ドルに届く可能性が高く、GTA5の記録に並ぶかそれを超えるペースも考えられます。
- 初年度(12か月):4000万〜5000万本規模に達する可能性があり、これは大作タイトルの中でもトップクラスの数字です。
もちろん、価格設定やエディションの種類、PC版の発表タイミングなどで数字は変動します。記事に盛り込む際は「推定」であることを明確にし、続報に合わせて更新していくと信頼性が保てます。
よくある質問(FAQ)
Q. GTA6の発売日はいつですか?
A. 2026年5月26日(火)です。公式サイトとストアに同じ日付が記載されています。
Q. 日本で予約は始まっていますか?
A. まだ正式な予約は始まっていません。PS StoreやXbox Storeでウィッシュリスト登録が可能な状態です。
Q. PC版の発売はありますか?
A. 現時点では未発表です。過去作では後からPC版が登場した例もありますが、GTA6については不明です。
Q. PS4やXbox Oneでも遊べますか?
A. 遊べません。対応はPS5とXbox Series X|Sのみで、旧世代機には非対応です。
Q. 価格やエディションは決まっていますか?
A. まだ発表されていません。通常版や特典版などの詳細は今後の続報を待つ必要があります。
まとめ

『グランド・セフト・オートVI(GTA6)』の発売日は、2026年5月26日(火)と正式に決まりました。
対応機種はPS5とXbox Series X|Sのみで、現時点ではPC版や旧世代機版は予定されていません。
日本国内では、まだ予約は開始されていないものの、PS StoreやXbox Storeではウィッシュリスト登録が可能です。価格や特典、エディション構成については今後の発表を待ちましょう。
公開されているトレーラーからは、舞台がフロリダをモデルにした「レオナイダ州」であること、主人公が女性「ルシア」と相棒の二人であることが確認できます。現代アメリカを反映した描写や次世代機ならではの映像表現からも、シリーズ最大級のスケールが期待されています。
グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版(Nintendo Switch)
発売元:テイクツー・インタラクティブ・ジャパン(Rockstar Games)
CERO:Z(18歳以上のみ対象)