-
ツレがうつになりまして。レビュー|日常の中で“心の病”と向き合う優しい物語
2025/9/15 #ツレがうつになりまして, #マンガレビュー
発売情報 概要―エッセイマンガとしての新しい風 『ツレがうつになりまして。』は、著者・細川貂々が自身の夫の「うつ病闘病生活」を、ユーモアと温かさを交えて描いたエッセイ漫画だ。シリアスになりがちなテーマ ...
-
きのう何食べた?(1巻)|食卓から描かれる日常と愛情
作品概要 弁護士と美容師の二人暮らし 『きのう何食べた?』の主人公は、弁護士の筧史朗(通称:シロさん)と、美容師の矢吹賢二(ケンジ)。一見すると正反対の二人――几帳面で節約家のシロさんと、明るくおおら ...
-
僕だけがいない街(1巻)|“再上映”される人生と未解決事件のサスペンス
作品概要 タイムリープ能力「再上映」 主人公・藤沼悟は29歳の売れない漫画家。彼にはある特殊な体験がありました――それは、事件や事故が起きる直前に時間が数分だけ巻き戻る「再上映(リバイバル)」という現 ...
-
夜のいいともエンタメ便Vol.54
2025/9/1 #つぶちゃん日常
こんばんは!「夜のいいともエンタメ便」Vol.54、本日も元気にお届けします!最新のエンタメニュースを、わかりやすく、そしてちょっとワクワクする気分でお届けしていきます。今日は週の真ん中にぴったりの、 ...
-
イジメの時間(1)レビュー|見えない加害と、止められたはずの瞬間
発売情報 どんな物語?(ネタバレなし) 主人公は中学生・天童歩。ふつうに暮らしていたはずの彼が、ある“誤解”をきっかけに、同級生たちのからかいと圧力に押しつぶされていく——。1巻は、教室の空気がゆっく ...
-
紅白歌合戦から消えたアーティストたち|あの歌手が出なくなった理由とは?
2025/8/20 #B'z, #Mr.Children, #NHK, #SMAP, #紅白歌合戦
かつてはテレビで誰もが見た顔。今はなぜ、あのステージから消えたのか? 紅白歌合戦は、日本の音楽シーンを映す鏡ともいえる存在です。毎年その年を彩った歌手がステージに立ち、家族揃って楽しむ年末の風物詩。し ...
-
九龍ジェネリックロマンス(1)レビュー|“懐かしさ”の正体をめぐる街と恋
2025/9/15 #マンガレビュー, #九龍ジェネリックロマンス
最初の数ページで、この作品が“空気で語る物語”だとわかる。湿った路地の匂い、配管が走る壁のざらつき、湯気の立つ丼。どれも見慣れているのに、どこか違う。読者の胸に残るのは「知っているはずなのに思い出せな ...
-
夜のいいともエンタメ便Vol.53
2025/8/31 #つぶちゃん日常
こんばんは!夜のいいともエンタメ便のお時間です。今日も最新のエンタメニュースをぎゅっと詰め込んで、みなさんにお届けします! ほっと一息つきながら楽しんでくださいね。今夜も元気にスタートしていきましょう ...