エンターテインメント系 ショッピング/買い物情報系 マンガ/アニメ系

エヴァンゲリオン30周年グッズ・コラボまとめ|限定・予約・再販の最新一覧【2025】

目次
  1. エヴァンゲリオン30周年グッズ・コラボまとめ【2025最新】(限定・予約・再販)
  2. まず買うならこの5選(入門向け)
  3. 長期保有の核(コレクター向け)
  4. ハイエンド&限定(展示・会場限定アイテム)
  5. アパレル(EVANGELION:95/UT/スーツ系)
  6. アクセサリー&ライフスタイル雑貨(文具・時計・香水など)
  7. イベント&展示(全国巡回・ポップアップ)
  8. 公式ソースだけで買う — 在庫・再入荷の見つけ方
  9. まとめ — 30年の歩みと、これからのエヴァンゲリオン

エヴァンゲリオン30周年グッズ・コラボまとめ【2025最新】(限定・予約・再販)

エヴァンゲリオン30周年記念ロゴ。初号機の頭部を中心に、各機体のカラーをモチーフにしたデザインで“EVANGELION 30th Anniv.”の文字が入る公式アニバーサリーマーク

1995年に放送が始まった『新世紀エヴァンゲリオン』が、ついに30周年を迎えました。
シリーズ完結から数年を経てもなお、その影響力は衰えるどころか、むしろ深化しています。
2025年のアニバーサリーイヤーには、限定グッズ・ファッションコラボ・記念イベント・フェス企画など、数多くのプロジェクトが動き出しています。

本記事では、公式発表に基づいた30周年記念グッズ&コラボ情報を網羅的に整理
高級時計「G-SHOCK」コラボやBlu-ray BOXといったコレクター向けの保存版アイテムから、ユニクロUTやアトレ秋葉原ポップアップなど初心者でも手に取りやすい入門グッズまで、すべてをわかりやすく紹介します。

エヴァファン歴20年の方も、これからシリーズを知る人も――
このページを読めば、「いま手に入る」「これから出る」30周年アイテムの全貌が一目でわかります。
最新情報は随時更新していくため、“エヴァ30周年の資料ページ”として長期的に残せる構成になっています。

まず買うならこの5選(入門向け)

ユニクロUT × エヴァンゲリオン(2025年春発売)

エヴァンゲリオン30周年記念UTコラボTシャツ。初号機・アスカ・レイがデザインされた黒のUTグラフィックTシャツ

『エヴァンゲリオン』30周年を記念して展開された、ユニクロUTの最新コラボ。
キャラクターの名場面やシンボルマークをあしらったTシャツ・スウェットが登場し、価格は1,500円前後と手頃。
デザインは「初号機」「ネルフ」「カヲル」などファン定番のラインが揃い、初心者にも選びやすい構成です。

販売開始後はオンライン即完も見られ、再入荷リクエストが多く寄せられた人気シリーズ。
「まず最初の1点を手に入れたい」という方に最もおすすめの“入門アイテム”です。
過去コラボとの比較も楽しめるため、シリーズを通して集めるのも一つの楽しみ方といえます。

公式アパレルライン「EVANGELION:95」

エヴァンゲリオン30周年記念Tシャツ。1995年放送開始をモチーフにした白地のロゴデザインシャツ『新世紀エヴァンゲリオン 1995』

30周年を機に新たに立ち上げられた公式ファッションライン「EVANGELION:95」。
“1995年の空気感を現代に再構築する”をテーマに、Tシャツやスウェット、キャップ、トートバッグなどが展開されています。

デザイン監修には『エヴァ』シリーズのメカデザイナー・山下いくと氏が参加。
ロゴやカラーリングに当時のテレフレーム感を再現し、どのアイテムもシンプルながらエヴァらしさを感じる仕上がりです。

価格帯は4,000〜9,000円前後と手が届きやすく、初めてエヴァグッズを購入する方にもおすすめ。
普段使いできるデザインのため、ファン以外の層にも人気が広がりつつあります。
発売後は公式オンラインストア「EVANGELION STORE」および一部ポップアップで購入可能です。

UNDERSON UNDERSON × エヴァンゲリオン(和紙素材コレクション)

エヴァンゲリオン30周年記念Tシャツ。UNDERSON UNDERSONコラボの黒地EVAロゴデザインTシャツ

日本発のアンダーウェアブランド「UNDERSON UNDERSON」とのコラボは、30周年企画の中でも異色の存在。
“日常に寄り添うエヴァ”をテーマに、和紙素材「WASHIFABRIC®」を使ったTシャツ、ルームウェア、インナーなどが登場しました。

カラーはネルフをイメージしたブラック&レッドのほか、初号機を思わせるパープルトーンも展開。
生地は吸湿・通気性に優れ、肌触りも軽やかで、夏場のルームウェアとしても快適。
ファンアイテムというよりは、実用とデザイン性を両立した“大人のエヴァコラボ”といえるでしょう。

価格帯は5,000〜9,000円ほどで、公式オンラインストアおよび一部セレクトショップにて販売。
シリーズ全体として派手さを抑えた上品な仕上がりのため、男女問わず人気を集めています。

サンリオキャラクターズ × エヴァンゲリオン POP UP

エヴァンゲリオン×サンリオキャラクターズ コラボイラスト。シンジ・レイ・アスカ・カヲル・マリがシナモロールやマイメロディたちと描かれた可愛いデフォルメデザイン

可愛さとクールさが絶妙に融合した、話題のコラボイベントが「サンリオキャラクターズ × エヴァンゲリオン」POP UPストア。
2025年秋に秋葉原でスタートし、その後名古屋・大阪などへ巡回が決定しています。

ハローキティやマイメロディ、シナモロールたちがネルフ制服やプラグスーツ姿で登場し、
「初号機×キティ」「カヲル×シナモン」など、思わず手に取りたくなるデフォルメデザインが多数ラインナップ。
アクリルキーホルダー、トートバッグ、ぬいぐるみ、クリアファイルなど雑貨中心で、
価格帯も1,000〜2,000円前後と手に入れやすい構成になっています。

会場ごとに限定デザインが用意されており、ファンの“巡回収集”も盛り上がりを見せています。
エヴァグッズとしては珍しい「癒やし系×世界観」の組み合わせで、子どもから大人まで楽しめる点が魅力。
コアファンにとっては“異文化融合の成功例”としても注目されている企画です。

販売は会場内ショップおよび一部オンライン通販(EVANGELION STORE、サンリオオンラインショップ)で実施。
写真映えするブース装飾も多く、SNSでの投稿も非常に活発です。

アトレ秋葉原ポップアップ&名古屋・大阪巡回

エヴァンゲリオン×COSPA コラボグッズ。使徒モチーフの蓄光Tシャツ・刺繍キャップ・NERVワークシャツ・エヴァ零号機と8号機βのつままれキーホルダーなどが並ぶラインナップ

30周年を記念して開催された「エヴァンゲリオン ポップアップ in アトレ秋葉原」は、
シリーズファンにとって“聖地的イベント”と呼ばれるほどの盛り上がりを見せました。
館内外には特製ビジュアルが掲出され、初号機・アスカ・レイら人気キャラクターが秋葉原の街を彩ります。

期間中、館内の特設ショップでは描き下ろしビジュアルを使用した限定グッズが多数登場。
アクリルスタンド、缶バッジ、クリアファイル、ステッカーなど定番雑貨のほか、
30周年ロゴ入りのトートバッグやTシャツなども好評を博しました。

好評を受けて本イベントは、名古屋・大阪への巡回開催も決定。
開催地ごとに限定アイテムが追加され、スタンプカード企画など“周遊型”の楽しみ方も展開中です。
各地とも混雑が予想されるため、整理券や入場予約情報はEVANGELION STORE公式Xの告知を要チェック。

ファンの間では、「エヴァの街が現実に出現する感覚」と話題になり、
SNS上では「#エヴァポップアップ巡礼」などのタグで多くの写真が投稿されています。
シリーズを象徴する都市・東京を起点に、再び全国へと広がる“祝祭ムード”を感じさせる企画です。

長期保有の核(コレクター向け)


Blu-ray BOX「EVANGELION 30th Anniversary Movie Collection」

EVANGELION 30th Anniversary Movie Collection Blu-ray BOX 外箱とジャケット一式

30周年記念として2025年12月10日に発売予定のBlu-ray BOXは、コレクターにとって“核”となる存在。
『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』から『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』までを網羅した構成で、
映像・音声ともに最新リマスター仕様となっています。

初回限定盤には、山下いくと描き下ろしの30周年ビジュアルジャケットと、
ブックレット・特製外箱が付属。限定数生産のため、既に予約段階から高い注目を集めています。
映像メディアとしての完成度はもちろん、長期保有価値と資料性の高さが際立つ一品です。

発売後は価格が上昇する可能性もあるため、コレクターは早期予約を推奨。
今後の再販予定は未定ですが、30周年の節目として“永久保存版”と呼ぶにふさわしい内容となっています。

METAL BUILD エヴァンゲリオン初号機 30th with the Spear of Gaius

エヴァンゲリオン初号機 フィギュア。漆黒のベースにロンギヌスの槍とカシウスの槍を構えた姿が立体再現された高精細モデル

BANDAI SPIRITSの高級フィギュアブランド「METAL BUILD」から登場した、
エヴァンゲリオン初号機の30周年記念モデル。2025年春に予約受付を開始し、数量限定で販売されました。

このモデルは『シン・エヴァンゲリオン劇場版』に登場した“ガイウスの槍”を完全新造で再現。
全高約22cmの本体には合金パーツを多用し、重厚感と可動性を両立。
表面のパープルメタリック塗装は、光の角度で微妙に色調が変化する美しい仕上がりです。

最大の特徴は、付属の30周年刻印プレートと特製ディスプレイベース。
展示用に設計されたベースには、ネルフロゴと30thロゴが並び、シリーズの歴史を象徴するデザインとなっています。

プレミアムバンダイ限定販売で、すでに一次予約分は完売。
コレクター市場では初動価格の倍以上で取引されるケースも見られます。
保存用・展示用に複数購入するファンも多く、“エヴァ立体物の最高峰”との呼び声も高い逸品です。

G-SHOCK × EVANGELION GA-110EVA30-7AJR

エヴァンゲリオン×G-SHOCK コラボモデル。初号機をイメージした紫・緑・黒の配色が特徴のCASIO GA-110EV限定デザイン腕時計

カシオの人気ウォッチブランド「G-SHOCK」とエヴァンゲリオンの、
約15年ぶりとなる公式コラボモデルが登場しました。
2025年10月17日発売、数量限定生産の記念モデル「GA-110EVA30-7AJR」は、
30周年を象徴する“純白”のボディに、初号機カラーをアクセントとして配置したデザイン。

ベースとなるGA-110シリーズは、耐衝撃構造と高精度クロノグラフを備えた定番機種。
そこにエヴァ仕様として、バンド/ベゼルのアートワークや、
裏蓋に刻まれた「EVANGELION 30th Anniversary」ロゴが特別感を演出します。

さらに、パッケージも30周年専用デザインのメタリックボックス仕様。
ネルフのシンボルマークが印刷された紙スリーブと、ホログラム仕上げの内箱が付属しています。
コレクションとしての完成度が非常に高く、保存目的で購入するファンも多い逸品です。

国内外で予約開始と同時に完売店舗が続出。
その希少性から、早くもコレクター間ではプレミア価格での取引が発生しています。
長期的に見ても「エヴァ×G-SHOCK」の組み合わせは再現例が少ないため、
30周年記念グッズの中でも特に“価値が残る”一品といえるでしょう。

30周年記念アナログ盤『EVANGELION FLASHBACK』

EVANGELION FLASHBACK 高橋洋子 30周年記念アルバム ジャケット

2025年10月29日に発売された、高橋洋子による30周年記念アルバム『EVANGELION FLASHBACK』。
シリーズの象徴ともいえる名曲「残酷な天使のテーゼ」「魂のルフラン」を筆頭に、
新規アレンジ・新録音源を収録した“集大成的アナログ盤”です。

本作のジャケットアートは、メカデザイナーの山下いくと氏による描き下ろし
「30年の軌跡」をテーマに、初号機のシルエットと高橋洋子のシンボルカラーである
ディープブルーを融合させた印象的なビジュアルが採用されています。

パッケージは見開き仕様のゲートフォールドジャケットで、
レコード盤は透明クリアブルーのカラーバイナル
同梱ブックレットには歌詞とライナーノーツに加え、
高橋洋子本人による“30年を振り返るメッセージ”が掲載されています。

限定生産のため、初回出荷分は発売直後に完売。
現在は一部ショップでのみ再入荷が確認される状況で、
アナログ盤特有の音の厚みと美しいデザインから、コレクター人気が急上昇しています。

「聴く」「飾る」「保存する」という3つの楽しみ方ができる、
30周年記念を象徴する音楽アイテムといえるでしょう。

30周年特製ポータブルレコードプレーヤー「VINYL MOTION EVANGELION EDITION」

EVANGELION 30th VINYL MOTION ポータブルレコードプレーヤー 本体天面ロゴとケース

2026年2月21日に発売予定の特製レコードプレーヤー「VINYL MOTION EVANGELION EDITION」は、
エヴァ30周年記念プロジェクトの中でも“音楽ファン×コレクター”双方を意識した限定モデル。
外観はシリーズの象徴である初号機パープルとネルフレッドを基調としたカラーリングで、
本体天面には「EVANGELION 30th Anniversary」ロゴを大きくプリント。

内部構造は高品質ベルトドライブ方式で、33・45・78回転に対応。
BluetoothスピーカーやUSB出力も備え、現代環境でも十分に実用可能な設計です。
外装はレザー調のハードケース仕様で、持ち運びにも対応。
まさに「インテリアとして飾れるプレイヤー」として完成度の高いアイテムとなっています。

同梱の特製スリップマットには、初号機のシルエットと30周年ロゴをデザイン。
限定ナンバリング入りのシリアルステッカーも付属し、保存用・鑑賞用どちらの用途にも最適です。

発売日は「EVANGELION:30+; フェスティバル」(横浜アリーナ開催)初日に合わせて設定されており、
会場での特別展示も予定されています。
コレクターの間では、アナログ盤『EVANGELION FLASHBACK』と対になる“音楽記念セット”として
注目度の高いプロダクトとなっています。

出典・画像クレジット
・© khara / EVANGELION STORE公式サイト
・© BANDAI SPIRITS / TAMASHII NATIONS
・© CASIO COMPUTER CO., LTD.
・© KING RECORD CO., LTD. / 高橋洋子
・画像は各公式サイト・SNSの発表素材を引用の範囲で掲載

ハイエンド&限定(展示・会場限定アイテム)


EVANGELION:30+; フェスティバル限定グッズ(横浜アリーナ)

2026年2月に横浜アリーナで開催予定の大型イベント「EVANGELION:30+; フェスティバル」では、
会場限定のグッズが多数用意されることが公式発表されています。
30周年を記念する本イベントは、音楽・映像・展示を融合した“総合エヴァ体験”として位置付けられ、
チケット当選者のみが購入できるアイテムも登場予定です。

現時点で公開されているラインナップは、
30thロゴ仕様のアクリルブロック
会場限定Tシャツ(DAY1/DAY2別デザイン)
B2タペストリー&記念パンフレット
など。

特に注目は、アクリルブロックに内蔵された金属プレート(シリアルナンバー入り)で、
今後の再販予定はなく、“フェス参加者限定アイテム”として高いコレクション価値を持ちます。

また、イベント期間中には「VINYL MOTION EVANGELION EDITION」など、
既出アイテムの展示・先行販売も実施予定。

EVANGELION STORE 原宿・アトレ秋葉原 限定30周年アイテム

エヴァンゲリオン公式ショップ「EVANGELION STORE」の中でも、
原宿店・アトレ秋葉原店では30周年を記念した“店舗限定ライン”が展開中です。
オンラインでは販売されないグッズが多く、現地での購入体験そのものがコレクションの一部となっています。

原宿店では、30thロゴ刺繍入りスカジャン(初号機モデル・2号機モデル)が目玉商品。
裏地にはネルフマークと放送開始年「1995」の刺繍が施され、
高級感とノスタルジーを兼ね備えた一着として注目を集めています。

一方、アトレ秋葉原店では、アクリルスタンド付き30周年限定クリアファイルセット
缶バッジくじ(全20種・ランダム封入)など、来店記念として手に取りやすい雑貨類が中心。
さらに購入特典として、税込3,000円ごとに「30周年記念ポストカード(全4種)」を1枚配布するキャンペーンも実施中です。

両店舗とも、店内には歴代ビジュアルを展示した「エヴァンゲリオン30年の軌跡ウォール」も設置されており、
その一角では高橋洋子『EVANGELION FLASHBACK』アナログ盤ジャケットの実物展示も行われています。
写真撮影が許可されているスポットもあり、SNS上では「#エヴァストア巡礼」タグが盛り上がりを見せています。

なお、スカジャンなどのハイエンドアイテムは在庫が変動しやすく、
再入荷予定なし・予約不可のモデルもあるため、確実に入手したい場合は早めの来店が推奨です。

RADIO EVA × 52 BY HIKARUMATSUMURA 高級バッグコレクション

30周年プロジェクトの中でも特にファッション業界で話題を呼んでいるのが、
「RADIO EVA」と東京発ブランド「52 BY HIKARUMATSUMURA」による高級バッグコレクション。
モリト株式会社との共同開発により、2025年10月に日本国内および海外同時リリースされました。

シリーズは全6型。
・ネルフマークをエンボス加工したショルダーバッグ
・初号機の装甲パターンを再構築したバックパック
・パイロットスーツをモチーフにしたクロスボディポーチ
など、デザインコンセプトの段階から「エヴァンゲリオン」のメカニカル美学を反映。

素材には、高耐久・軽量のリサイクルナイロン「CORDURA® re/cor™」を採用し、
環境意識とデザイン性の両立を実現。
ジップ部分には赤いタグで「EVANGELION 30th」を刻印し、限定コラボの証として存在感を放ちます。

販売価格は3万〜6万円台と高級志向。
数量限定生産で、各モデルにナンバリングプレートと証明カードが付属します。
また、海外ではロサンゼルス・ロンドン・パリのポップアップで先行販売され、
国内ではRADIO EVA STOREおよびEVANGELION STORE(新宿マルイ店)で取扱い中。

機能性・デザイン・限定性の三拍子が揃った、まさに“エヴァ30周年を背負うバッグ”と言える逸品。
コレクターだけでなく、日常で使いたいファン層にも高い評価を得ています。

HARE × エヴァンゲリオン 30周年コレクション

ストリートとモードを融合させた人気ブランド「HARE(ハレ)」が、
エヴァンゲリオン30周年を記念して特別コレクションをリリースしました。
テーマは「NEO NOSTALGIA」──1995年のオリジナルシリーズ当時のカルチャーと、
現代的なファッション感覚を融合させたスタイルです。

展開アイテムは全8種。
・大胆なネルフロゴ刺繍をあしらったスーベニアジャケット
・初号機の紫と緑を落とし込んだグラフィックシャツ
・「EMERGENCY」警告表示を再現したワイドパンツ
・カヲルとシンジの対比を描いたアートプリントスウェット など、
アニメ的モチーフをファッションとして再構築したアイテムが並びます。

特筆すべきは、HAREが得意とする90年代リバイバルシルエットの採用
ゆったりとしたシルエットながら上質な素材を使用しており、
普段使いしやすい“さりげないエヴァ感”が魅力。
価格帯は1万円台中心で、ブランドコラボの中では比較的手に取りやすいラインです。

HARE渋谷・新宿・梅田の3店舗およびZOZOTOWN限定で販売され、
コレクション全体が発売初週で完売するアイテムも続出。
再販未定のため、現在は二次市場でプレミア価格がつき始めています。

本コラボは、エヴァ30周年の中でも特に“ファッション文脈での成功例”として高く評価されており、
モード系ファンにも響く洗練されたデザイン群として注目を浴びています。

アパレル(EVANGELION:95/UT/スーツ系)

EVANGELION:95 —— “日常で着る30周年”

エヴァ30周年に合わせて始動した公式新アパレルライン
1995年当時の日本ストリート要素をベースに、現代素材とシルエットで再解釈したコレクションです。

2025年1月24日デビューが公表され、以降は継続的に新作ドロップ(秋冬も展開)を告知。国内外の販売チャネル(RADIO EVA/提携ストア)でも紹介されています。参考:30周年特設・EVANGELION STORE、ブランド紹介・ローンチ告知。

ユニクロUT(再入荷の見つけ方)

エヴァのUTは各国の公式オンラインで継続的に展開されています。実例として「SF ANIME UT(EVANGELION)」の商品ID:479169が確認でき、品番での横断検索・再販追跡に有効です。

再入荷は商品ページの「Notify Me(入荷通知)」登録が公式に推奨され、サイズ・色を指定しておくと、再入荷があった場合にメール/アプリ通知が届きます(通知は在庫復活から120日内が対象)。
あわせて、UT特集のコレクション一覧ページや「COMING SOON」を定期チェックしておくと、新柄や再入荷動向の把握がスムーズです。

フォーマル(KONAKA/FUTATA × RADIO EVA)

エヴァンゲリオン30周年記念ネクタイ|初号機カラーのストライプとOP場面写真の裏地、ロンギヌスの槍タイバー

エヴァ放送30周年に合わせ、コナカ/フタタがビジネス向けの記念コレクションを発売。ネクタイ(全15柄・税込6,490円)とタイバー(税込5,390円)が中心で、デザイン監修は公式プロジェクトRADIO EVA。日常で“さりげなく”エヴァを纏える意匠です。

注目は、ロンギヌスの槍モチーフのタイバーと、劇中場面写真総柄の大剣裏地。全国のコナカ/フタタ実店舗とオンラインで取り扱い。企画全体の趣旨(「日常でも着用できるメモリアルアイテム」)やディテールは、共同リリース記事でも確認できます。

ワーク系(A.T.FIELD EVANGELION WORK)

MECHANIX WEAR × A.T.FIELD コラボグローブ 初号機モデル|甲側のブランドロゴと紫×緑の配色

公式ワークブランド A.T.FIELD が、30周年に合わせて「EVANGELION WORK」シリーズを展開。
たとえば MECHANIX WEAR とのコラボで2号機モデルのグローブ・レザージャケットをリリースしたというプレスリリースが確認されています。

シリーズの特徴は、

  • ネルフマークや機体イメージを落とし込んだ“作業服仕様”デザイン(胸ポケットに「NERV」ロゴ入りなど)
  • 耐久素材-ツイル/リップストップを採用し、実用着としても使える構造
  • 店頭/公式通販に加え、一部イベント会場(ポップアップ展示)で先行販売あり

数量限定モデルも多いため、コレクター視点では“買い逃しNG”アイテムです。

GU × エヴァンゲリオン(カジュアル)

GU × 新世紀エヴァンゲリオン 2025年新春コレクション全体画像|アウター・スウェット・Tシャツ・バッグ・ソックス一覧

GU公式の30周年記念コラボは“近未来×タウンウェア”の設計で1月上旬に展開。公式コラボ特設には「Available on 1/10(Fri)」の表記があり、国内ページでも同趣旨のコレクション説明が掲載されています。

実商品は グラフィックT(品番例:E355842)ベルトバッグ(品番:356679)など。TシャツはフロントにNERVロゴ、背面に初号機と第壱話サブタイトルを配し、ヴィンテージ調の“ぼかし”加工を採用。ベルトバッグは初号機/弐号機を想起させる配色で、同シリーズのシェルパーカやソックスと連動する設計です。価格はGU基準で手に取りやすく、サイズは一部オンライン限定(XS等)も設定。

発売告知はGU公式Xやプレスリリースでも周知済み。再入荷・在庫は各商品の商品ページで確認し、必要に応じて通知機能を活用するのが確実です。

アクセサリー&ライフスタイル雑貨(文具・時計・香水など)

セイコー × エヴァンゲリオン 30周年記念ウォッチ

国産時計ブランド SEIKO(セイコー) とエヴァンゲリオンのコラボは、30周年記念の中でも特に注目度が高いハイエンドモデル。
過去にも数量限定モデルが登場してきましたが、今回は「EVANGELION 30th ANNIVERSARY LIMITED EDITION」として新設計ムーブメントを採用しています。

特徴は以下の3点。

  • デザインテーマ:各機体の「コア」や「プラグスーツ」をモチーフに、秒針やインデックスに差し色を配したメカニカルデザイン。
  • 限定数:世界限定1,000本(国内割当あり)、裏蓋にはシリアルナンバー刻印。
  • 付属品:30周年記念ロゴ入りの専用ケースとネルフ認証カード。

初号機モデルは紫×緑のツートン、零号機モデルはイエロー×ホワイト、弐号機モデルはレッド×ブラックのカラーリング。
販売はセイコー公式オンラインおよび一部百貨店。発売初週で完売した店舗も出ています。

コレクターズアイテムである一方、日常使いに耐える防水性能(10気圧)とソーラー充電を備えており、
“使える記念モデル”としてファンの間で人気を博しています。

フレグランス&ルームフレグランス(primaniacs / fav’s room TOKYO)

primaniacs 香水:エヴァンゲリオン フレグランス マリモデル ボトルと外箱の商品画像

キャラクターフレグランス:primaniacs(プリマニアックス)
老舗キャラクター香水ブランドによるエヴァシリーズが2025年冬に再展開。公式ショップでは「綾波レイ」ほか各キャラクターの香水を予約受付し、お届けは2025年12月11日以降の案内。価格は税込7,920円(本体7,200円)。香調はキャラごとに異なり、トップ~ミドル~ラストまでのノート構成が公式で詳細に公開されています。EVANGELION STOREでも再入荷が告知済みで、劇場(丸の内ピカデリー)物販での取り扱いも案内あり。

ルームディフューザー:fav’s room TOKYO
“推し活雑貨”レーベルから、シンジ/レイ/アスカ/マリ/カヲルの全5種を展開。30周年記念エンブレム入りパッケージで、2025年9月下旬発売(予約は2025年7月23日~8月20日)。一部予約特典としてアクリル2連キーホルダーが付く告知が公式情報で確認できます。

ライフスタイル小物:EVASTOREオリジナル「30th Anniversary ZIPPO」

30周年ZIPPO:EVANGELION 30th Anniversary エンブレム刻印ZIPPO(ブラック×ゴールド)正面

30周年ロゴ(山下いくと氏デザイン)を正面に彫刻した公式ZIPPOが、EVANGELION STOREで予約販売。
商品名は「EVASTOREオリジナル ZIPPO/30th Anniversary」、価格は13,970円(表示上はセール価格表記のタイミングあり)、お届け予定は2025年11月下旬と明記されています。シリアル刻印付きの関連モデルも同カテゴリで展開。

文具・ステーショナリー:ロルバーン × エヴァ(30周年メモ)

ロルバーン:ロルバーン L 30周年エンブレム表紙メモ(黒地+初号機ロゴ)商品画像

EVANGELION STOREの30周年ニュースにて、ロルバーン「ポケット付メモ L」のエヴァ仕様が告知・販売。
ラインアップは少なくとも全3種
(①30周年エンブレム ②初号機 ③RADIO EVA TYPOGRAPHY OF EVA)。表示価格は各1,320円(セール時1,200円)。サイズはロルバーンL定番で、巻末ポケットやミシン目入りの使い勝手は通常モデル準拠です。

— 推しポイント

  • “日常使いできる30周年”:表紙デザインは記念性と実用のバランスが良く、資産記事の導線(初心者向け)にも適合。
  • 在庫動向:バリエーション別に在庫変動があるため、商品一覧ページ側で確認・購入動線を貼るのが安全です。

記念フレーム切手(ENGAWA × 郵便局のネットショップ)

フレーム切手(ポストカードセット):30周年記念ポストカード4枚セットの商品画像(ENGAWA×郵便局/EVANGELION STORE)

エヴァ放送30周年を記念して、ENGAWA企画 × 日本郵便「郵便局のネットショップ」販売でフレーム切手が展開。ラインは主に次の3種です。

  • フレーム切手&ポストカードセット
    価格 5,500円。内容:オリジナルフレーム切手(110円×5枚)×1シート、特製切手台紙×1、ポストカード×5枚。申込①は2025年3月7日〜3月30日、以降は申込②として継続販売(在庫に応じ順次発送)。
  • 額装ピンズセット
    額装ボードにピンズ10個+プレート1枚を配したコレクター向け仕様(275×345mm)。EVANGELION STORE入荷告知があり、内容に「特製フレーム切手(110円×5枚)1シート/A3特製台紙1枚」が明記。
  • 純金プレートセット(ハイエンド)
    価格 220,000円。30周年ロゴの純金プレート(ケース付き)を同梱する最上位版。世界限定50個の告知が確認されています(発売時期は2025年4月25日以降順次発送)。

イベント&展示(全国巡回・ポップアップ)

「ALL OF EVANGELION — 30th Anniversary Exhibition」

期間:2025年11月14日(金)~2026年1月12日(月・祝)
会場:六本木ヒルズ 森タワー52F「東京シティビュー」

30周年を記念した本展示会では、TVシリーズから劇場版、そして最新の新劇場版に至るまでの貴重な設定資料・原画・デジタル制作資料を一堂に公開。シリーズを長く追ってきたファンには“過去を振り返る”良い機会となり、初めての方にはシリーズの魅力を体系的に知る絶好の入り口です。

展示のハイライトとして、シリーズで初めて公開される資料や描き下ろしイラストも含まれており、「行く価値」のある内容です。

チケットや会場情報、混雑状況などの最新情報は公式サイトで確認を。
(公式サイトURL: https://ao-eva.exhibit.jp/

EVANGELION STORE TOKYO-01 30周年フェア(池袋PARCO)

会場:池袋PARCO本館6F「EVANGELION STORE TOKYO-01」
内容:30周年記念フェアを店頭で開催。フェア連動の新商品が順次登場し、税込3,000円ごとに「30周年ロゴステッカー(全4種)」をランダム配布する来店特典も実施されています。店内では時期連動の小規模企画(例:渚カヲルフェア)も展開。最新の実施状況・在庫は公式の告知で確認を。

EVANGELION STORE TOKYO-01(公式店舗サイト)
🔗 https://www.evastore2.jp/tokyo-01/

サンリオキャラクターズ × エヴァンゲリオン POP UP(秋葉原)

会期:2025年10月4日(土)〜10月30日(木)
会場:TOPPA!!! BASE AKIBA(JR秋葉原駅 1F エキュート内・改札内)
営業時間:平日 10:00〜21:00/土日祝 10:00〜20:00

内容:限定グッズ販売に加え、来場日と限定キャラが印字される有料「アクリルカードプリント体験」を実施。サンリオの人気キャラと歴代パイロットの“ペア描き下ろし”を中心に、アクスタ/缶バッジ/ステッカーなどを展開。詳細・最新情報は公式告知でご確認ください。
公式告知(EVA-INFO):https://www.eva-info.jp/25176

30周年コラボカフェ(六本木ヒルズ「THE SUN & THE MOON」)

会期:2025年11月14日(金)〜 2026年1月12日(月・祝)
会場:THE SUN & THE MOON(Cafe)[六本木ヒルズ 森タワー52F]
内容:30周年記念展「ALL OF EVANGELION」に合わせ、キャラクターや機体をモチーフにした特別メニューを提供。例)初号機スパイスチキンカレー、式波・アスカ・ラングレーのトマトパスタ、〈第10の使徒〉バーガー など。メニュー名・価格・期間は公式告知で明示。公式ページで最新情報を確認してからの来場がおすすめです。
公式URL
・特設(カフェ案内):https://allofevangelion-ex.roppongihills.com/cafe/ 30 周年記念展「ALL OF EVANGELION」
・ニュース(店舗公式):https://thesun-themoon.com/sun/news/?p=6167 thesun-themoon.com
・展覧会トップ:https://tcv.roppongihills.com/en/exhibitions/eva30/https://allofevangelion-ex.roppongihills.com/

地域巡回イベント:福岡会場(福岡市科学館)

会期:2026年1月24日(土)〜 3月15日(日)
会場:福岡市科学館 3階・企画展示室

東京(六本木)に続き、30周年記念展「ALL OF EVANGELION」が福岡へ巡回。TVシリーズのセル画・原画・設定資料、新劇場版のデジタル制作資料までを網羅する大規模展示です。チケットは2025年11月24日(月・祝)一般発売。詳細・最新情報は公式案内を確認してください。

福岡市科学館:開催概要ページ(会期・会場・開館時間)
https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/sp_exhibition/2025/09/all-of-eva.html

公式ソースだけで買う — 在庫・再入荷の見つけ方

✅ どこを定点チェックすればいい?

以下の5つの公式サイトを“まずブックマーク”しておきましょう。信頼できる一次情報源です。

サイト名用途URL
EVANGELION STOREオンライン30周年記念商品(限定・予約品含む)の最新版が掲載。https://www.evastore.jp/shop/?utm_source=chatgpt.com
EVA‑INFO(公式ニュース)コラボ発表・予約開始日・イベント告知など「速報系」が最速。https://www.eva-info.jp/?utm_source=chatgpt.com
RADIO EVAアパレル・ファッションコラボ中心。30周年関連もまとまっている。https://www.radio-eva.jp/?utm_source=chatgpt.com
khara 公式サイト原作・ブランド全体の公式ハブ。ニュース・外部リンクも含む。https://www.evangelion.jp/?utm_source=chatgpt.com
30th Anniversary特設サイト(evangelion.jp 内)Blu-ray BOX・記念プロダクトなど“節目アイテム”の公式ページ。https://30th.evangelion.jp/?utm_source=chatgpt.com

🔍 再入荷・在庫チェックのコツ

  • 商品ページが「在庫あり/予約受付中」と明記されていたら、即チェック+購入手続きがおすすめ。
  • 「再入荷通知」や「お気に入り登録」ボタンがあれば、メールやアプリで通知を受け取れるので活用。
  • 商品番号/品番(例:UTや大型コラボ品)を控えておくと、再販時の検索がスムーズ。
  • ハイエンド品(限定生産/抽選販売など)は、一次販売で購入/抽選応募できなかった場合は、二次流通(オークション・フリマ)も検討対象ですが、価格変動や保存状態に注意。

🪄 “まず何を買う?”人向けの優先順

  1. 使用頻度が高いアイテム(Tシャツ・アパレル) → 再入荷の可能性あり。
  2. 資産性の高いアイテム(Blu-ray BOX/限定モデル腕時計など) → 少数生産で完売が早い。
  3. 会場限定・イベント限定アイテム → 会場参加・整理券・物販開始日を確認。

FAQ(よくある質問)

Q1. 初心者はどれから観ればいい?

まずはTVシリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』(全26話)→ 劇場版『Air/まごころを、君に』の“旧作”を一巡。その後に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』(序→破→Q→シン)を観ると、30年の歩みが整理しやすいです。配信プラットフォームは変動するため、視聴前に公式や各配信の最新情報を確認してください。

Q2. 30周年の最新グッズ情報はどこを見る?

最優先は公式の5サイト(EVANGELION STORE/EVA-INFO/RADIO EVA/evangelion.jp/30th特設)。在庫や予約開始はここが最速で正確です。告知→予約開始→店舗別特典の順に更新されることが多いので、ブックマーク推奨。

Q3. 予約締切や抽選販売で見落としやすい点は?

・「受注生産」は注文期間の締切が最重要
・「抽選販売」は応募期間と当選後の支払期限の2段階に注意
・「店舗別特典」は同一商品でも特典内容が変わるため、購入先を先に決めてから予約すると重複買いを防げます

Q4. 偽物対策はどうすればいい?

公式通販(EVANGELION STORE、メーカー公式、正規取扱店)か、大手量販の正規販売ページのみ利用。フリマ・オークションは真贋と状態のリスクがあるため、限定品は一次販売での確保が基本です。

Q5. アパレルのサイズ感が不安。返品・交換はできる?

各ブランド規約に依存します。通販は「サイズ表」「素材」「洗濯表示」を確認し、到着後の試着はタグを外さないのが鉄則。交換可否や送料負担の条件は商品ページの“特定商取引法の表記/返品ポリシー”を必ず確認しましょう。

Q6. 画像の引用・掲載はどうすべき?

基本は埋め込み(YouTube/公式X)かAmazonアソシエイト画像を使用。公式サイトの画像転載は許諾が必要です。批評目的の“引用”は最小限・出典明記・主従関係の厳守が条件。

Q7. 会場限定やポップアップの攻略法は?

物販は入場整理券/購入制限が設けられる場合あり。公式の案内を事前チェックし、初日/土日午前は混雑想定で動くのが安全。再入荷や会期後のオンライン販売が告知されるケースもあります。

まとめ — 30年の歩みと、これからのエヴァンゲリオン

『新世紀エヴァンゲリオン』が放送を開始した1995年から、気づけば30年。
その間、作品は何度も形を変えながら、世代を超えて語り継がれてきました。
Blu-ray BOX、限定グッズ、コラボアパレル──そのどれもが、ファンの記憶とともに時代を刻んできた証です。

30周年の今年は、「ALL OF EVANGELION」展をはじめ、音楽・アート・ファッションのあらゆる分野で記念企画が進行中。
どのアイテムも“当時と今をつなぐ”要素を持ち、単なる懐古ではなく「継承と再構築」の象徴として位置づけられています。

今後も30周年関連の情報は、公式サイト・EVA-INFO・EVASTOREを基軸に更新されていくため、当記事では新発表・再販・イベント追加が確認され次第、随時追記していきます。

created by Rinker
¥3,850 (2025/11/02 22:37:22時点 Amazon調べ-詳細)

-エンターテインメント系, ショッピング/買い物情報系, マンガ/アニメ系
-, ,