いいとも便

🌙 夜のいいともエンタメ便 Vol.28|2025年8月6日(水)

📢
こんばんは!
今夜は「きょう起こった本当にホットな話題」だけを集めました。
見逃せないニュースをさくっとチェックしましょう!


🏆 ① 『鬼滅の刃‑無限城編』、日本で興収急伸中!

2025年7月18日に劇場公開された『鬼滅の刃 無限城編』が、公開からわずか17日間で興行収入176.3億円を突破し、2020年に社会現象となった『無限列車編』を超える勢いを見せています。特に今作では、アニメ最終章にあたる壮大な戦いが描かれ、ファンの間で“劇場で観るべきクライマックス”との声が多数上がっています。

ストーリーは、鬼舞辻無惨との決戦の場となる“無限城”に突入した炭治郎たちの戦いを軸に展開。作画は圧巻のクオリティで、Ufotable制作陣による戦闘演出や構図の巧みさがSNSでも大きな話題に。週末には映画館によっては満席が続出しており、リピーター率の高さも注目されています。

また、今回の劇場版では第1部・第2部構成が取られており、「無限城編・前編」として公開された今作に続き、年内または2026年初頭に後編が公開される見込み。前売りチケットの段階でプレミアムグッズ付きの限定版が完売するなど、関連グッズの売れ行きも好調です。

今後のランキング推移にも注目が集まっており、歴代アニメ映画興行成績での上位ランクインは確実と見られています。ファンだけでなく、今作から鑑賞を始めたライト層にも強く支持されており、“社会現象再来”との声も囁かれ始めています。


📱 ② Nintendo Switchに「熱注意」警告、猛暑日に注意喚起

連日の猛暑を受け、任天堂が公式に「Nintendo Switchの使用環境温度について注意を呼びかけ」たことが話題になっています。公式サポートの発信によると、「Nintendo Switchシリーズは周囲温度が35度を超えると本体が高温になりすぎて動作不良やシャットダウンの原因となる可能性がある」と明言。とくに今年の日本列島は40度近い記録的な猛暑日が続いており、屋外やエアコンのない室内でのプレイがリスクを高めています。

この注意喚起は、Switch本体の背面ファンや吸気口をふさがないこと、通気性のよい場所で使用することも含めて発信されており、SNS上では「真夏のSwitchは命がけ」「突然電源が落ちたと思ったら高温エラーだった」といった実体験も多数共有されています。

一部では、真夏の外出先でのテーブルモード利用や、窓際での長時間プレイが特に危険との報告も。Switchは自動的に高温でシャットダウンする安全機能を備えていますが、それでも内部部品の劣化やバッテリーへの負担は避けられません。

このニュースは、ゲームを愛する全ユーザーにとって他人事ではなく、“夏場はSwitchにも熱中症対策を”という新たな視点を投げかけています。今後も猛暑が続く見込みの中で、冷房環境下での使用や定期的な休憩を心がけることが求められそうです。


🕹 ③ 『Kaiju No. 8 the Game』、8月末に全世界リリース決定

漫画・アニメでも人気の『怪獣8号』を題材とする新作ゲームが、8月31日にiOS/Android/PC(Steam)向けに世界同時リリース決定。ゲームオリジナルキャラや特殊ユニットが登場し、事前登録数は85万人超!話題性急上昇中です。
GamerBraves


🎤 ④ hololive production、NYCアニメフェス参加決定

VTuberグループ「hololive production」が、2025年8月21〜24日に開催されるアニメNYC(ニューヨーク)イベントに公式出展することが本日発表されました。海外展開が加速中の注目プロジェクトです。

【広島原爆の日】80年目の式典、市長が“平和宣言”

2025年8月6日、広島は80回目の原爆の日を迎え、平和記念式典が広島市で厳かに執り行われました。
式典では、広島市長・松井一實氏が「平和宣言」を読み上げ、世界の対立や軍拡に懸念を示し、対話と信頼の回復を強く訴えました。
これにより、改めて日本が世界に核廃絶を訴える姿勢が明確に示されました。

SNSでは「被爆者の声を次世代に繋いでほしい」「核兵器のない世界を本気で目指すべき」といった投稿も相次ぎ、平和の尊さを見つめ直す一日となりました。

なお、今回の式典には岸田首相の登壇は確認されておらず、主に広島市関係者・国連関係者・世界各国の代表などが出席しました。

🗓️ 編集後記|今日の「いいとも」まとめ

今日は平和とエンタメの両面から、大切な節目と希望を感じるニュースが多かったですね。
80年前の今日を忘れないという姿勢と、今も前進するアーティストや作品たち──。どちらも、私たちが「今をどう生きるか」に繋がっている気がします。

それでは、また明日の夜にお会いしましょう!
\いーともーーっ!!🌙✨/

-いいとも便