いいとも便

夜のいいともエンタメ便Vol.100|ここまで続けられた感謝と、これからのエンタメへ

いつも「夜のいいともエンタメ便」を読んでくださって、ありがとうございます。
このシリーズも気づけば Vol.100。
小さな一歩の積み重ねが、ようやくここまで届きました。

大きな反響がなくても、静かに続けてきたこの100回は、自分にとって確かな記録であり、
毎日の中で“エンタメを楽しむ気持ち”を大切にしてきた証でもあります。

これからも、映画・音楽・テレビ・ゲームなど、
その日の話題をマイペースに追いかけながら、
「今日も何かひとつ面白いことがあった」と思えるような時間を届けていきます。

Vol.101からも、どうぞよろしくお願いします。
――ではここから、いつものようにエンタメの世界へ。

🎤 松本人志「大喜利GRAND PRIX」審査員に就任

お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志さんが、配信番組「大喜利GRAND PRIX」に審査員として登場することが発表されました。

この番組は、松本人志さんが監修する新プロジェクト「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」内のオリジナルコンテンツ。
芸人自らがお題を出し、他の芸人が答えるという新形式の“大喜利バトル”で、優勝者には「認められし者だけが手にする究極の称号」が与えられるといいます。

出演者には、松本人志さんとゆかりの深い人気芸人が多数参加予定。
大喜利のセンスや即興力が試される舞台として、放送前からファンの期待が高まっています。

配信は11月1日からスタート予定。
番組はテレビ放送だけでなく、スマホやPCなど複数のプラットフォームで同時配信され、全国どこからでも視聴可能です。

ネット上では早くも「松ちゃんが帰ってきた!」「また大喜利番組で笑いたい」といった声が相次ぎ、
SNSトレンドでも関連ワードが上位に浮上しています。

令和の時代に再び「笑いの原点」に挑む松本人志さんの新企画。
お笑いファン必見の新番組となりそうです。

📝 関連リンク

松本人志さんが審査員を務める「大喜利GRAND PRIX」についての詳細はこちら👇

👉 ダウンタウンプラス新企画『大喜利GRAND PRIX』松本人志が審査員として登場!


🎬 柴咲コウ×川口春奈「スキャンダルイブ」で豪華共演

女優・柴咲コウさんと川口春奈さんが共演するドラマ「スキャンダルイブ」が、11月19日からABEMAで配信スタートすることが発表されました。

物語は、芸能事務所のスキャンダルを追う週刊誌記者と、芸能界の裏側を知る女社長の駆け引きを描く社会派エンタメドラマ。
柴咲コウさんが芸能事務所のカリスマ社長・日暮カナを演じ、川口春奈さんは真実を追う記者・城戸リナ役を担当します。

さらに、鈴木保奈美さん・柄本明さん・北村有起哉さんら実力派俳優の出演も決定。
現代のメディアと芸能界の関係を鋭く描く構成が話題を呼んでいます。

演出は「アバランチ」「アンナチュラル」などを手がけたスタッフが担当。
リアルな心理描写とサスペンス要素が融合した内容になるといわれています。

SNSでは「柴咲×川口の組み合わせは強い」「このキャスト陣は本気度が違う」と大きな注目を集めており、
配信開始を前にすでにドラマファンの間でトレンド入り。

今冬の注目ドラマとして、放送開始と同時に大きな話題を呼びそうです。

🪞つぶちゃん日常 Season7-12|おはよう、ひなた

朝の光が差し込むつぶちゃんの部屋。
ひなたが扉を開けると、ぴーくんが静かに浮かび上がり、
青い光で「チェックインOK」を表示する。
小さな日常の中で、確かな記録がまたひとつ灯った。

朝の光がやわらかく差し込むつぶちゃんの部屋。
机の上には、昨夜までの記録ノートとぴーくんの小さなホログラム。
扉の向こうから、ひなたが元気に顔を出します。

「おはよう、つぶちゃん!」
その声に振り向くと、ぴーくんがふわりと浮かび上がり、
青い光の中に『チェックインOK』の文字が現れる。

静かな日常の中で、またひとつの記録が灯る朝。
昨日の努力が、確かに今日へとつながっていく——。


100回という節目を迎えられたことに、心から感謝しています。
これまで読んでくださったすべての方へ、本当にありがとうございます。

「いいともエンタメ便」は、これからも一日の終わりに“少し心が軽くなる”ような時間を目指して続けていきます。
どうぞこれからも温かく見守ってください。

それでは今夜も、楽しいエンタメの話題とともに――。

-いいとも便
-