いいとも便

夜のいいともエンタメ便Vol.108

こんばんは。
今日も一日おつかれさまでした。
10月も残りわずか、季節の変わり目で空気が少し澄んできましたね。
今夜も、エンタメ・アニメ・ゲームの話題を中心に、
一日の終わりにちょっと心があたたまるニュースをお届けします。
それでは――夜のいいともエンタメ便、はじまります。

京都アニメーション、新作TVアニメ『Sparks of Tomorrow』正式発表&初PV

京都アニメーションは、新作TVアニメ『二十世紀電氣目録 ―ユーレカ・エヴリカ―』(英題:Sparks of Tomorrow)を正式発表し、2026年放送PV第1弾&キービジュアル公開、主要スタッフ・キャストを解禁しました。

舞台は「蒸気機関だけが発達した20世紀初頭の京都」。煙に包まれた街で“電氣の時代”を夢見た少年と、亡き母への後悔を抱く少女が、書物「二十世紀電氣目録」の秘密を追って出会い、再生へ踏み出す冒険譚です。
主人公坂本喜八内田雄馬、ヒロイン百川稲子雨宮天が担当。

スタッフは監督:太田稔シリーズ構成:浦畑達彦キャラクターデザイン・総作画監督:岡村公平世界観設定:鈴木貴昭音楽:湖東ひとみ。印象派絵画を想起させる挑戦的な美術と繊細なアニメーションで“電氣がもたらす希望”を描くのが見どころです。

発表は京アニのファン感謝イベント「私たちは、いま!!―京アニのセカイ展―」内ステージで行われ、詳細は公式サイトおよび各メディアで告知されています。PVとビジュアルは公開中。放送局や配信情報は続報待ちですが、2026年の注目作として国内外メディアが速報しています。

ゆず、来年“弾き語り”初のアリーナツアー発表(全21公演)

『ゆず』が来年、自身初の“弾き語り”アリーナツアーを開催。公演は全21本で、2026年5月4・5日の宮城・セキスイハイムスーパーアリーナを皮切りに、7月25・26日の神奈川・横浜アリーナまで巡回するスケジュール。長年の代名詞である“弾き語り”をアリーナ規模で展開するのはキャリア初で、デビュー28周年の節目に“原点進化系”のライブ体験を掲げる。一次告知は本日10月25日に解禁され、主要日程と本数が明示された。

チケットはファンクラブ「ゆずの輪」会員先行が本日10月25日18:00〜11月9日23:59(抽選)で受付開始。以降の一般販売や詳細は公式サイトで順次案内される。公式ページでは発券方法(セブン-イレブン店頭発券の案内など)や、後日実施予定の公式リセールサービスの方針も告知済み。最新の販売情報と注意事項は必ず公式案内で確認を。

🌕 つぶちゃん日常 Season8 第8話「光のありか」

ノートに浮かび上がった、青い灯籠のマーク。
それはまるで、忘れていた記憶の扉がまた一つ開いたかのようだった。

ぴーくんが小さく音を立て、解析を始める。
「解析中……ヒナタ関連ノデータノ可能性アリ」
その声に、つぶちゃんはほんの少し息をのむ。

「この光、道を示してるみたい…」
つぶちゃんの言葉に、灯籠のマークがやさしく瞬いた。
まるでそれが“次のページ”へと導く合図のように。


今夜も最後までご覧いただきありがとうございました。
ニュースの中に、小さな喜びやひらめきが見つかっていたら嬉しいです。
明日もまた、新しい話題と一緒にお会いしましょう。
それでは皆さん、ゆっくり休んでくださいね。
おやすみなさい。

-いいとも便
-