
こんばんは、エンタメ好きの皆さん!
本日も夜のいいともエンタメ便の時間がやってまいりました。
一日の終わりに、ホットなニュースとちょっぴりスパイスの効いた話題をお届けします。
テレビの前でゴロゴロしているあなたも、スマホ片手に夜更かし中のあなたも、今夜は“エンタメ旅”へご案内!
笑って、驚いて、時には「へぇ〜」と唸ってしまう…そんなひとときをどうぞ。
1. Snow Man旅情!“旅する Snow Man” Episode2が明日放送
『旅する Snow Man – Traveling with Snow Man –』Episode2(8月10日16:25〜、日本テレビ・関東ローカル)の舞台は福岡。岩本照さんと向井康二さんに加え、AI風ロボ「タビィ」も共に旅に出ます。今回はただの巡り旅ではなく、桜井二見ヶ浦の「夫婦岩」で友情と絆を確かめる時間が描かれるのが印象的です日本テレビ+9河北新報オンライン+9ディズニープラス+9日本テレビ+11Real Sound|リアルサウンド+11TVガイドWeb+11。
注目すべきは、湯けむり漂うホテルのサウナで2人が語らうシーン。そこでは、向井さんが「仕事だけど本当プライベートみたい」と率直な感情を漏らし、まるで友達と過ごす休日のような微笑ましさが漂っていますReal Sound|リアルサウンド+2TVガイドWeb+2。これこそ、バラエティとは一線を画す“Rec to Heart”なドキュメンタリーの真骨頂。
また、糸島の漁港では19年という“雪マン人生”の旅路を回想。初のスタジアムライブ直後ゆえ、舞台裏の苦労や成長が垣間見えるセクションは、オタク的にも涙腺直撃の神シーンと言えますMent Recording+8河北新報オンライン+8TVガイドWeb+8TVガイドWeb+3Real Sound|リアルサウンド+3河北新報オンライン+3。そこに、岩本さんの穏やかな運転運転シーンや、アクロバティックなアクティビティ体験が加わり、映像としての厚みも見逃せません。
初心者にとっては「アイドルってこんな表情も見せるんだ」と親近感がわく普段着な旅の魅力を、ファンには彼らの“絆と成長”が滋味深く響く内容として仕上がっています。
2. 映画「国宝」ヒット中!中村扇雀がリアル歌舞伎の魅力語る
映画『国宝』の大ヒットは、歌舞伎界門外漢の観客にも正真正銘“歌舞伎の熱”を届けました。主演の吉沢亮さん・横浜流星さんは、1年半という本格的な稽古期間を経て、女形のしなやかさや手の先から伝わる“舞の姿”を身につけました。その成果は、「藤娘」などの舞台再現で深く観客の胸を打ち、映像のなかに命を宿らせる演技に昇華されています。(turn0search7, turn0search17)
また、中村扇雀さんは「歌舞伎を後世に伝える担い手として責任を強く感じている。これは私にとってのチャンスだ」と語り、リアルな伝統の担い手としての自覚と覚悟を示しました。5世代に渡る梨園を背負う実感が、作品全体に厚みを与えています。なお、中村梅玉さんら歌舞伎の人間国宝たちも本作を歓迎していることが伝えられています。(turn0search11)
一方で上映時間が約3時間(175分)という長尺にもかかわらず、一部の観客には「原作の全てが描き切れておらず、感情移入しづらい」という意見も出ています。これは、歌舞伎の背景知識の有無によって受け止め方が大きく異なる構造とも言えるでしょう。(turn0search4)
この映画は、エンタメ初心者にも「俳優が舞台で命をかけて演じ切る姿」を生で感じられる作品であり、歌舞伎ファンには「リアルな継承」の証として納得材料が散りばめられた一本です。「伝統を現代で体現する覚悟」を、時代を超えて思わず応援したくなる物語になっています。
3. パチスロ愛炸裂!「みんパチ・スロサミ2025」に矢口真里ら出演
イベント「みんパチ・スロサミ2025」は、パチンコ・パチスロファンなら要注目の一大祭典。最新機種200台が並ぶ試打コーナーに加え、著名タレントがステージで熱いトークを展開しました。モーニング娘。時代からの“ガチなパチスロ愛”を語った矢口真里さん、20kg減量の激ヤセ姿で「万枚ゼロ回だけど、これほど愛している」と照れながら語った見取り図・盛山晋太郎さん。その熱量こそが、初心者にも「パチスロの世界ってこんなに面白いのか」と感じさせ、一方でコアなファンには“愛の深さ”が伝わる最高の瞬間でした。
今夜も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
エンタメの世界は、日々アップデートされる夢のカタログ。
明日にはまた、新しいワクワクが待っています。
それでは皆さん、ステキな夢を見ながら…また明日の夜、ここでお会いしましょう!
明日も見てくれるかな?
いいともー!