
みなさんこんばんは!「夜のいいともエンタメ便」第58回のお時間です。
今日もアニメ、ゲーム、映画、芸能ニュースまで、最新のエンタメをぎゅっと詰め込んでお届けします!
週の真ん中にちょっと疲れたあなたも、ここでリフレッシュしていってくださいね。
FGOに「ノア」ついに実装!新イベントとともに話題沸騰
スマホゲーム『Fate/Grand Order(FGO)』に、待望の新キャラクター「ネモ/ノア」が実装されました。
9月5日20時から始まったイベント「失われた創世~未来からの方舟」と同時に登場し、ファンの間では早くも大きな話題になっています。
ノアは、旧約聖書に登場する“ノアの方舟”をモチーフとしたサーヴァント。
FGO Arcadeでは先行して知られていましたが、ついにスマホ版にも登場ということで、待ち望んでいたプレイヤーは多かったはずです。
性能面では、ライダーのクラスで実装。
全体宝具を持ち、アーツバフやNP配布など、サポートとアタッカーを両立できる万能型。
「どんな編成にも組み込みやすい」として、攻略サイトでも“引く価値あり”と高評価を受けています。
今回のイベントは「方舟」というテーマにふさわしく、未来と創世をめぐる物語が展開。
イベント報酬や限定概念礼装も豊富で、長く遊んでいる人はもちろん、復帰勢や初心者にも参加しやすい内容になっています。
さらに注目は、WIT STUDIOが制作した告知CM。
アニメーションで描かれるノアの姿は迫力満点で、SNSでも「かっこいい!」「鳥肌が立った」と話題になりました。
ピックアップ召喚は9月5日からスタート。
ノアを狙う人が一気に増え、ガチャ画面のスクショ投稿も早速トレンド入りしています。
“Grand Rider”とも噂されるノアの参戦は、単なる新キャラ追加以上のインパクトを持つ出来事。
FGOという長寿タイトルに、新しい物語の扉を開くキャラクターとして、今後の展開からも目が離せません。
SNSアカウント乗っ取りでアインシュタイン稲田直樹が謝罪

笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんが、自身のSNSアカウント乗っ取り被害を受け、ファンや関係者に謝罪しました。報道によると、第三者によってアカウントが不正に操作され、フォロワーに対して不審なDM(ダイレクトメッセージ)が送信されていたとのことです。内容は金銭的な要求や怪しいURLのクリックを促すものも含まれており、受け取った人々から「稲田さんらしくない」「おかしい」との声が寄せられて、事態が発覚しました。
稲田さんはすぐに事務所と協力し、被害拡大を防ぐためアカウントの一時停止やパスワードの変更などの対応を実施。公式に「私のアカウントから不審なメッセージを受け取られた方には、ご迷惑とご心配をおかけして申し訳ありません」と謝罪を発表しました。あわせて「決して本人の意思で送信したものではない」と強調し、被害に遭ったフォロワーには開封やリンクを踏まないよう注意を呼びかけました。
SNSの乗っ取りは芸能人に限らず一般ユーザーも巻き込まれるケースが増えており、今回の件は改めてセキュリティ意識の重要性を浮き彫りにしました。二段階認証や定期的なパスワード更新など、身近な対策が被害防止につながります。
稲田さんは今回のトラブルを真摯に受け止めつつ、「これからも笑いを届ける活動に集中していきたい」とコメント。ファンからは「謝らなくていいよ、気をつけて」「無事で良かった」と励ましの声も多く寄せられています。今回の件は災難ではありましたが、彼の人柄と誠実な対応が逆に信頼を深めるきっかけとなったようです。
🌆 つぶちゃん日常 Season3 第10話「真実の扉へ!」

夕暮れの街道を歩くつぶちゃん。肩にかけたカバンをぎゅっと握りしめ、その目には強い決意が宿っています。
横にはぴーくんが飛びながら寄り添い、どこか不安げでありながらも「一緒に行こう」という意思を示していました。
つぶちゃんの口から飛び出したのは力強い言葉。
「真実は追いかける、だから明日も現場へ!」
その瞬間――
「私も手伝うよ!放っておけないから!」と、元気な声が背後から響きます。
駆け寄ってきたのは、新しい仲間・ひなた。制服姿で登場し、迷いのない笑顔でつぶちゃんの隣に並びます。
不安と謎に包まれていた日常に、ようやく光が差し込むような瞬間。
街燈マークの雲が夕空に浮かび、次なる物語への予感を残しながら――シーズン3は希望に包まれて幕を閉じます。
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!
Vol.58はここまでですが、明日ももちろん、ホットで面白い話題をたっぷり用意してお届けします。
それではみなさん、ゆっくり休んで、また明日「いいとも便」でお会いしましょう!