いいとも便

夜のいいともエンタメ便Vol.59

こんばんは!「夜のいいともエンタメ便」Vol.59のお時間です。
今日は盛りだくさん!まずは待望の『タモリステーション』緊急スペシャルの最新情報をチェック。
そして、続々と発表されている秋の新ドラマをまとめてご紹介します。
さらに、つぶちゃん日常の最新エピソードもお届け!賑やかで元気いっぱいの夜を、ぜひ一緒に楽しんでくださいね。

『タモリステーション』緊急SP:“かつてない猛暑!『異常』な日本の夏を知る”

テレビ朝日系で放送されるバラエティ番組『タモリステーション』の最新作が、緊急スペシャルとして登場します。放送日は 9月12日(金)午後8時から9時48分までの1時間48分スペシャルです。

この夏、日本全国で40度超えの高温が続出し、観測史上最高気温が相次いで更新されるなど、まさに“異常な夏”となりました。本特番では、なぜここまでの酷暑が起きたのか、地球温暖化との関連や今年特有の気象条件に迫ります

気象要因のキーワードは、6月から日本上空に高気圧が3つ同時に張り出した“トリプル高気圧”。この異例の配置が、観測史上類を見ない猛暑を引き起こした要因として、三重大学・立花義裕教授が徹底解説します。

さらに、異常気象が引き起こす“新災害”にも注目。マンホールの蓋が吹き飛ぶ「エアハンマー」や、スーパー台風級の突風を巻き起こす「ダウンバースト」といった自然現象のメカニズムもわかりやすく伝えます。

そして、タモリ自らが日本最大級の気象観測網を持つ「ウェザーニューズ社」を訪問し、ゲリラ雷雨予測システムの最前線取材も敢行。2008年に設立された「ゲリラ雷雨予測本部」で、最新技術と観察で90%の精度を誇る予測システムとは何かを明かします。さらにタモリが危険な雲の見極めに挑むコーナーもあり、身を守る知識も学べる構成で。

放送ではほかに、東京大学・鈴木宣弘特任教授とともに、「夏の平均気温があと1度上昇したら、私たちの生活はどう変わるのか?」という独自シミュレーションも展開。近未来の“夏の生活様式”が変化する可能性について、リアルに示唆します。

スタジオの豪華メンバーも注目。MCはタモリ、進行役には俳優・木村佳乃、ゲストに気象や経済の専門家が出演し、科学とエンタメが融合した見応えある緊急SPとなっています。

2025年秋ドラマ一斉紹介|注目作続々発表

2025年秋ドラマは“粒ぞろい”どころか、各局が看板級をぶつけ合う激戦クール。月9にはシリーズ最新章『絶対零度~情報犯罪緊急捜査~』。サイバー×特殊詐欺に挑む“情報犯罪特命対策室”を舞台に、月曜22時は草彅剛主演『終幕のロンド』が遺品整理人のまなざしで「生と別れ」を描く。深夜帯はテレ東『シナントロープ』(10/6~)が若者たちの恋と事件を連鎖させる群像劇で攻め、火曜はフジ『新東京水上警察』(10/7~)、TBS『じゃあ、あんたが作ってみろよ』(10/7~)と、職業×群像の大型新作が続々。さらにMBS/TBS『君がトクベツ』(9/16~)で“深夜ラブストーリー枠”も厚みが増す。

水曜は鉄板『相棒 season24』に、フジ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』(10/1~)がメタ視点で挑戦。日テレ『ESCAPE それは誘拐のはずだった』(10/8~)、テレ東『推しが上司になりまして フルスロットル』(10/8~)など“推し”や“誘拐サスペンス”とSNS映えする題材が並ぶ。木曜は天海祐希『緊急取調室』が第5シーズン(10/16~)で“可視化された密室”を再び、フジ『小さい頃は、神様がいて』(10/9~)、読売/日テレ『推しの殺人』(10/2~)と、家族と推し活の二大テーマが交錯する。

金曜はテレ東『コーチ』(10/17~)で王道人間ドラマ、TBS『フェイクマミー』は母性のリアルを、テレ朝『恋する警護24時 season2』がロマンス×アクションを更新。深夜帯はテレ東『ひと夏の共犯者』(10/3~)や『サムギョプサルですが』(9/11~)、『晩酌の流儀4』など、短尺でも満足度の高い“夜更かしドラマ”が網羅。土曜は日テレ『良いこと悪いこと』(10/11~)の群像劇、テレ朝『パパと親父のウチご飯』(10/4~)、東海/フジ『介護スナックベルサイユ』(10/11~)で生活密着の温度感を届ける。

日曜は大本命、TBS日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』。妻夫木聡に加え、佐藤浩市・松本若菜ら実力派の参加が続々発表され、キャスト解禁のたびに話題を攫う。競馬界を舞台に“王座”を巡る人間ドラマが秋夜を熱くする見込みだ。

そしてNHKは、朝ドラ『ばけばけ』が明治松江を舞台に“小泉八雲の妻・セツ”をモデルにしたフィクションでスタート。大河『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』は終盤へ。公共放送の二枚看板も視聴動線を強力に牽引する。

――骨太な人間ドラマ、SNS時代の“推し活”群像、深夜の実験作まで。今期は“どこから見ても当たり枠”。まずは初回放送日をカレンダーに入れて、推しの一本を見つけよう。

2025年秋ドラマ 年表(放送開始順)

👉 横にスワイプして全文を確認できます
開始日(曜)時間作品名
9/11(木)24:30テレビ東京(木ドラ24)サムギョプサルですが 深夜
9/29(月)08:00NHK総合(連続テレビ小説)ばけばけ 朝ドラ
10/1(水)22:00フジテレビもしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう 初回拡大
10/1(水)24:24中京テレビ・日テレ系おいしい離婚届けます 深夜
10/2(木)23:59日本テレビ推しの殺人 新作
10/6(月)23:06テレビ東京(ドラマプレミア23)シナントロープ 深夜
10/7(火)21:00フジテレビ新東京水上警察
10/7(火)22:00TBS(火曜ドラマ)じゃあ、あんたが作ってみろよ
10/8(水)22:00日本テレビ(水曜ドラマ)ESCAPE それは誘拐のはずだった
10/8(水)24:30テレビ東京(ドラマNEXT)推しが上司になりまして フルスロットル 深夜
10/10(金)22:00TBS(金曜ドラマ)フェイクマミー
10/11(土)21:00日本テレビ(土ドラ)良いこと悪いこと
10/11(土)23:40東海テレビ・フジ系(土ドラ)介護スナックベルサイユ 深夜
10/12(日)22:15ABCテレビすべての恋が終わるとしても
10/17(金)21:00テレビ東京(ドラマ8)コーチ
※ 放送枠の編成変更・初回拡大の有無は直前に更新される場合があります。各局の番組表で最終確認してください。

日付未発表(10月期スタート確定)

👉 横にスワイプして全文を確認できます
作品名 / メモ
水曜 21:00テレビ朝日相棒 season24(初回SP予定)
日曜 21:00TBS(日曜劇場)ザ・ロイヤルファミリー(主要キャスト順次解禁)
月曜 22:00カンテレ・フジ系終幕のロンド ―もう二度と、会えないあなたに―
※ 「開始日未発表」は公式リリース確定後に上の年表へ繰り上げてください。

🌸つぶちゃん日常 Season4 第1話コーナー

学園祭での取材スタート!新しい仲間と一緒に、つぶちゃんの冒険がまた始まります✨

第1話「学園祭に潜入!」
学園の校庭は色とりどりの旗や屋台でにぎわい、子どもから大人まで楽しそうな笑顔が広がっています。そんな中、つぶちゃんはおなじみのノートを片手に「取材に来ました~!」と元気いっぱい。隣には、はじめて制服姿で登場するひなたが一緒に走り出し、ぴーくんもワクワクした表情でついてきます。

シリアスな展開が続いたSeason3を経て、物語は一転、明るいスタート。にぎやかな祭りの空気が、これから始まる新たな調査や事件の序章をやさしく包み込みます。新しい仲間とともに、つぶちゃんの日常はさらに楽しく、そして少しだけにぎやかに。


今夜も最後までお付き合いありがとうございました!
『タモリステーション』の特番から秋の注目ドラマ、そしてつぶちゃんたちの冒険まで…盛りだくさんでお届けしました。これからもワクワクするニュースと、ちょっと不思議で楽しい日常をお届けしていきますので、どうぞお楽しみに!次回も元気にお会いしましょう~!

-いいとも便
-