-
1983年ファミコン全ソフト一覧|発売日・メーカー・1行解説まとめ【ファミコン元年】
2025/10/15 #ファミコン, #ファミコンソフト一覧, #ファミコン全タイトル, #レトロゲーム
1983年、ファミコンの歴史が始まった年 1983年7月15日。任天堂ファミリーコンピュータ(ファミコン)がついに発売され、日本の家庭用ゲーム文化はここから大きく動き出しました。この年にリリースされた ...
-
えりかとさとるの夢冒険|ファミコン史上最も衝撃的な“隠しメッセージ”の真実【ひでむし事件】
2025/10/13 #えりかとさとるの夢冒険, #ファミコン, #レトロゲーム, #隠しメッセージ
えりかとさとるの夢冒険に隠された“ひでむし”の長文メッセージ 1988年にファミコンで発売された「えりかとさとるの夢冒険」。一見すると子ども向けの明るいアクションRPGだが、その内部には、開発者「ひで ...
-
PCエンジンミニ2は出る?発売の可能性と収録ラインナップ予想|神枠・隠れ名作も徹底考察
PCエンジンミニ2は実現するのか?可能性と収録ラインナップを徹底予想 2020年に発売された「PCエンジン mini」は、豊富な収録ラインナップと高い再現度で大きな話題を呼びました。日本版と海外版で異 ...
-
漫画アニメ原作ゲーム大全|第27弾 魔神英雄伝ワタル 外伝(FC/1990/アクションRPG)
2025/10/15 #ファミコン, #レトロゲーム, #漫画アニメゲーム大全
勇者は君だ! “ワタル世界”を歩むもう一人の冒険者 ファミコン後期に登場した『魔神英雄伝ワタル 外伝』は、アニメ本編の焼き直しではなく、プレイヤー自身が物語に入り込む設計を押し出した意欲作だ。主人公は ...
-
漫画アニメ原作ゲーム大全|第25弾 カードキャプターさくら クロウカードマジック(PS/1999/アドベンチャー)
2025/8/19 #CCさくら, #プレイステーション, #レトロゲーム, #漫画アニメゲーム大全
日常と“封印”がつながる瞬間。コントローラーの先で、あなたの「招来」が始まる。 1999年、プレイステーションに現れた『カードキャプターさくら クロウカードマジック』は、アニメでおなじみの「学校・友だ ...
-
レトロゲーム黎明録|第33回 『アクトレイザー』(SFC/1990)
2025/10/15 #アクトレイザー, #スーパーファミコン, #レトロゲーム, #レトロゲーム黎明録
神は剣を振るい、大地と人々を創造する 1990年、スーパーファミコン初期のラインナップに現れた『アクトレイザー』は、横スクロールアクションと街づくりシミュレーションを一体化させた異色の作品だった。プレ ...
-
漫画/アニメ原作ゲーム大全|第20弾 機動戦士ガンダムF91 フォーミュラ戦記0122(SFC/1991)
2025/10/15 #レトロゲーム, #機動戦士ガンダム, #漫画アニメゲーム大全
F91、その先の物語──SFCが描くもうひとつの宇宙世紀 1991年、映画『機動戦士ガンダムF91』がスクリーンに鮮烈な爪痕を残した直後、その世界観を受け継ぎ、新たな物語を紡ぐゲームがスーパーファミコ ...
-
漫画/アニメ原作ゲーム大全|第12回 キン肉マンマッスルタッグマッチ(FC/1985)
2025/8/28 #キン肉マン, #レトロゲーム, #漫画アニメゲーム大全
熱狂と混沌が同居する“友情パワー”対戦アクション 1980年代、少年たちの間で爆発的な人気を誇った『キン肉マン』が、ついに家庭用ゲーム機に登場した――それが1985年発売のファミコン版『キン肉マン マ ...
-
レトロゲーム黎明録|第29回 いっき(FC/1985)
2025/8/28 #レトロゲーム, #レトロゲーム黎明録
📘 作品概要・基本情報 『いっき』は、1985年11月にサンソフト(サン電子)からファミリーコンピュータ用ソフトとして発売されたアクションゲームです。ジャンルは縦スクロール型アクションシューティングに ...
-
漫画/アニメ原作ゲーム大全|第10回 新世紀エヴァンゲリオン(SS/1996)
2025/8/12 #エヴァンゲリオン, #セガサターン, #レトロゲーム, #漫画アニメゲーム大全
1996年にセガサターンで発売された『新世紀エヴァンゲリオン(1st Impression)』は、TVアニメ放送期の熱量をそのまま真空パックした“当時ならでは”の一本です。アドベンチャー進行とターン制 ...